数ある海外FX業者の中でも日本で1番利用者が多いXM(XMTrading)。
そんなXMの口コミ・評判は以下の通りだ。 続きを読む
数ある海外FX業者の中でも日本で1番利用者が多いXM(XMTrading)。
そんなXMの口コミ・評判は以下の通りだ。 続きを読む
『XMでスキャルピングは禁止なのか?』
『XMでスキャルピングをすると口座凍結されるリスクがあるって聞いたんだけど本当?』
『そもそもXMってスキャルピングに適しているの?』
当記事では、海外FXのスキャルピングに関して、上記のような疑問をもつあなたのためにXMのスキャルピング事情について徹底的にまとめている。
結論から言うと以下の通りだ。
2025年4月現在、XMの入金方法は「国内銀行送金」「クレジットカード/デビットカード(VISA・JCB)」「bitwallet」「STICPAY」「BXONE」「Applepay」の6種類だ。
国内銀行送金以外の入金方法は、24時間365日、いつでも即時資金反映される。
またXMでは原則入金手数料がかからないため、トレーダーにとって非常によい環境が用意されているぞ。
当ページでは海外FX業者の”XMの入金”に関わる全ての知識を動画と画像でまとめた。
XMの入金についてわからないことがあれば当ページを参考にしてほしい。
XMの口コミ・評判が気になる方は以下の記事もチェックしよう。
XMユーザーの口コミ・評判をみていると「XMはスプレッドが広すぎて勝てない」と呟いている人が多い。
確かにスタンダード口座のスプレッドは他海外FXの業者と比べると、決して狭いとは言えないだろう。
しかしXMにはスプレッドの広さをカバーする安全性や約定力の高さがあるため、日本国内でもっともユーザーが多い海外FXの業者として君臨している。
さらにXMのKIWAMI極口座は、そんなスプレッドの広さというデメリットをカバーしつつ低スプレッド+手数料無料+約定力の高さで、低コストで十分な取引を行うことができるぞ。
本記事を読んで、XMのスプレッドに対する固定観念を打ち破っていただければ幸いだ。
XMのボーナスキャンペーンは、13,000円の新規口座開設ボーナス・最大10,500ドルの入金ボーナス・XMロイヤリティプログラム・友人紹介プログラムの4つが開催中。
口座を開設するだけで13,000円のボーナスを受け取れるので、ボーナスのみで取引することができ、初心者にもおすすめの海外FX業者だ。
当記事は、XMのビットコイン・仮想通貨取引について管理人が辛口で書いたものである。
情報の出し惜しみはせずどのサイトよりも公平に、本音でXMのビットコイン取引の強みと弱みについて記載している。
『XMのビットコイン取引ってぶっちゃけどうなの?』が知りたい方は目を通していただきたい。
今回はFX初心者の「海外業者と国内業者、どっちを使うべき?」という問いに答えるべく、
を徹底的に9項目で徹底的に比較してまとめ上げた。
まずは比較結果を一覧で眺めていただきたい。
比較項目 | 最大レバレッジ | -ナス・キャンペーン | 信託保全 | 追証 | スプレッド | 注文方式 | 約定力 | 出入金スピード | 出入金手数料 | 最大取引可能枚数 | 最低必要証拠金 | 取引可能商品 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1,000倍 | 13,000円口座開設ボーナス 100%入金ボーナス |
なし ※分別管理あり |
なし | 平均1.1pips (ドル円) |
DD方式 (ストップ狩りなし) |
高い | 入金:即座 出金:最短3営業日 |
入金:無料 出金:3,000円~5000円 |
500万通貨 | 500円 | FX:57種類, 貴金属:4種類,CFD:40種類 |
![]() |
25倍 | 20,000円キャッシュバック ※ただし条件が厳しい |
あり | あり | 平均0.3pips (ドル円) |
DD方式 (ストップ狩りなし) |
高い | 入金:即座 出金:最短1営業日 |
入金:無料 出金:無料 |
100万通貨 | 約5万円 | FX:20種類のみ |
以下では管理人の結論を提示した上で、各項目の比較結果詳細と管理人の意見を述べていく。
本記事では海外FX業者XMの手数料についてまとめている。
XMで手数料としてコストが徴収される”可能性がある”タイミングは以下の5つ。
※手数料が発生しない可能性もあるので「可能性がある」という表現を用いている。特にXMは約定力が非常に高いので、平常取引ではスリッページコストがほとんど発生しない。
新規アカウント登録や口座開設など、その他の手数料は一切発生しない。
XMでは世界水準のプラットフォームであるMT4・MT5に対応しているが、もちろん手数料無料で利用できる。
また入金や出金に関しては、方法次第で手数料を抑えられるので本ページを参考に手数料の節約に努めていただければ幸いだ。
2020年3月に新型コロナウイルス流行の煽りを受けて歴史的安値を記録したことで、トレーダーから再度注目を浴びることになった原油。
「海外FX業者のXMで原油を取引できるらしい…」
ということで、リサーチする過程でこのページに訪れた人が多いだろう。
本記事ではXMのスワップポイントについて、XM歴10年を超える管理人が徹底的にわかりやすくまとめている。
この記事の管理人の主張を先に述べると「高スワップの通貨ペアはあるものの、XMでスワップ狙いの取引はおすすめしない」である。
この5つを説明しながら、管理人が上記のように結論付ける理由をお伝えしていく。
XMのスワップポイントの仕組みを理解した上で、闇雲にスワップ狙いに走らないようにしていただければ幸いだ。