海外FX業者の多くは、豊富なボーナスキャンペーンを提供している。
口座開設するだけで15,000円のボーナスが貰えたり、入金ボーナスで証拠金が倍になるなどトレーダーにとって有利な状況になること間違いなしだ。
ただし業者によって、クッション機能の有無やボーナスの上限金額が違うので口座開設の前に海外FX業者のボーナスを比較しておくのがおすすめだ。
この記事では、2023年12月現在開催中の海外FXのボーナスキャンペーンをランキング形式でまとめながら、ボーナスの使い方や注意点について詳しく解説していく。
- 海外FXのおすすめボーナス比較ランキング14選
- 海外FXのおすすめ口座開設ボーナス比較ランキング4選
- 海外FXのおすすめ入金ボーナス比較ランキング5選
本ページの記載事項一覧
- 1 海外FXのおすすめボーナス比較一覧
- 2 【2023年最新】海外FXのおすすめボーナス比較ランキング
- 2.1 第1位 XMTrading|口座開設ボーナス15,000円
- 2.2 第2位 iFOREX|100%+25%入金ボーナス
- 2.3 第3位 FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円
- 2.4 第4位 IS6FX|100%入金ボーナス
- 2.5 第5位 FBS|100%入金ボーナス
- 2.6 第6位 AXIORY|なし
- 2.7 第7位 Traderstrust|口座開設ボーナス20,000円
- 2.8 第8位 easyMarkets|最大23万円の入金ボーナス
- 2.9 第9位 BigBoss|100%入金ボーナス
- 2.10 第10位 HFM|20%入金ボーナス
- 2.11 第11位 MEXC|仮想通貨の入金ボーナス
- 2.12 第12位 MiltonMarkets|口座開設ボーナス5,000円
- 2.13 第13位 Windsor Brokers|20%入金ボーナス
- 2.14 第14位 IronFX|100%入金ボーナス
- 3 海外FXのおすすめ口座開設ボーナス比較ランキング
- 4 海外FXのおすすめ入金ボーナス比較ランキング
- 5 日本語非対応の海外FX業者のおすすめボーナス詳細
- 6 海外FXのボーナスの使い方・活用方法
- 7 海外FXのボーナスの種類とは?
- 8 海外FXのボーナスに関する7つのQ&A
- 9 海外FX業者のボーナスは最新情報をチェックするのがおすすめ
海外FXのおすすめボーナス比較一覧
今回紹介するのは、ボーナスの豊富さを重要視した海外FX業者ランキングだ。
初心者の方は、まずは一番おすすめの「XM」から検討してみてほしい。
海外FX業者 | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() |
15,000円 | 100%:上限500ドルまで 20%:上限1万ドルまで |
|
![]() |
‐ | 100%:上限1,000ドルまで 25%:上限5,000まで |
|
![]() |
15,000円 | 100%:上限8万円まで 50%:上限120万円まで (100%ボーナス分含む) |
|
![]() |
3,000円 | 100%:上限6万円まで | |
![]() |
‐ | 100%:上限1万ドルまで | |
![]() |
‐ | ||
![]() |
20,000円 | 100%:上限1,000万円まで | |
![]() |
‐ | 【初回入金ボーナス】 最大50%:上限23万円 【再入金ボーナス】 20%:上限23万円 【ビットコイン建て口座入金ボーナス】 最大50%:上限$2,000円 |
|
![]() |
‐ | %:上限6,000ドルまで | |
![]() |
‐ | 20%:上限670,000円まで | |
![]() |
‐ | 10 USDT: 先物の累計取引高30,000 USDT以上 | |
![]() |
5,000円 | 40%:上限40万円 | |
![]() |
30ドル | 20%:上限10,000ドルまで | |
![]() |
‐ | 100%:無制限(初回入金のみ) 40%:上限4,000ドルまで 20%:上限2,000ドルまで |
どの海外FX業者を選べばいいか分からない方は、本記事を参考にして、ボーナスを基準に口座開設する業者を選んでみてほしい。
【2023年最新】海外FXのおすすめボーナス比較ランキング
海外FXのおすすめボーナス比較ランキングを、業者ごとに詳しく解説していきます。
ここまで紹介してきた【口座開設ボーナスランキング】と【入金ボーナスランキング】を総合してランキングにしています。
・特質して豪華なボーナスが提供されている
・ボーナスの種類が豊富
・安全性が高く信頼できる海外FX業者が提供しているボーナス
- 第1位 XMTrading|口座開設ボーナス15,000円
- 第2位 iFOREX|100%+25%入金ボーナス
- 第3位 FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円
- 第4位 IS6FX|100%入金ボーナス
- 第5位 FBS|100%入金ボーナス
- 第6位 AXIORY|なし
- 第7位 Traderstrust|口座開設ボーナス20,000円
- 第8位 easyMarkets|最大23万円の入金ボーナス
- 第9位 BigBoss|50%入金ボーナス
- 第10位 HFM|20%入金ボーナス
- 第11位 MEXC|仮想通貨の入金ボーナス
- 第12位 MiltonMarkets|口座開設ボーナス5,000円
- 第13位 Windsor Brokers|20%入金ボーナス
- 第14位 IronFX|100%入金ボーナス
以下でそれぞれ詳しく解説しているので、好みのボーナスがある業者を利用してみてください。
第1位 XMTrading|口座開設ボーナス15,000円
出典:XMTrading公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
口座開設ボーナス | 新規口座の開設で15,000円分のトレード資金プレゼント※2023年12月31日まで | 全口座 |
入金ボーナス | 入金額に応じて最大$10,500ドルのボーナス付与 (リアル口座に5ドル以上の入金が必要) |
スタンダード口座 マイクロ口座 |
XMロイヤリティプログラム | 取引により自動的にポイントが貯まる 貯まったポイントはボーナスや現金に交換できる |
スタンダード口座 マイクロ口座 |
お年玉プロモーション2023 | 抽選で100名様に現金1,000ドルプレゼント | 全口座 |
XMは、ほとんど欠点のないバランスの取れた条件で取引できる、信頼と実績のある海外FX業者だ。
2009年から運営している海外FXで、FSAとFSCの金融ライセンスを保有。
世界中のトレーダーから注目を集めるXMは、日本人スタッフによる迅速で丁寧なサポートがあり日本人からも人気を集めている業者である。
最低入金額は500円のため取引を始めるハードルが低く、最大レバレッジは1,000倍と大きなリターンが狙えるのもXMTradingの魅力の一つ。
信頼性の高い海外FX会社でボーナスを最大限活用したい方には、XMがおすすめ。
他の記事でもXMのボーナス・キャンペーンについて詳しく紹介しているので、詳しい情報が気になる方はぜひ見てみましょう。
\今すぐ15,000円の口座開設ボーナスを受け取る/
公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/
XMの口座開設方法が知りたい方は、以下の記事もチェックしてほしい。
第2位 iFOREX|100%+25%入金ボーナス
出典:iFOREX公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
100%+25%ウェルカムボーナス | 初回入金1,000ドルまで100%付与 残り5,000ドルまで25%付与 |
エリート口座 |
bitwallet入金ボーナス | bitwalletからの入金で50ドルの追加ボーナス | エリート口座 |
お友達紹介キャンペーン | 紹介した友達が取引をした場合、1人につき最大500ドルを付与 | エリート口座 |
iFOREXはスプレッドが米ドル/円が1.0pips、ユーロ/ドルが0.7pipsと業界最狭水準で取引環境が充実しているFX業者だ。
口座タイプが1種類のみとシンプルありながら、1つの口座で82種類の通貨ペアを取引できるため、初心者でも簡単にFXを始められるぞ。
海外FX業者を選ぶ際に「安全性」を懸念する方は多いだろう。
その点iFOREXは1996年に設立して以来20年以上に渡り運営を続けているほか、3つの金融ラインセンスも獲得している安全性・信頼性の高い業者。
「海外FXに興味はあるけど、安全性に不安があって始められない…」という人はiFOREXを検討してみよう。
他の記事でもIFOREXのボーナス・キャンペーンについて詳しく紹介しているので、詳細が気になる方はぜひ参考にしてみてほしい。
公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/
第3位 FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円
出典:FXGT.com公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
口座開設ボーナスキャンペーン | 口座のアカウント認証完了で出金可能な15,000円のボーナス付与 | ミニ口座 スタンダード+口座 Crypto Max口座 |
入金ボーナスキャンペーン | 初回入金(資金移動)で上限8万円まで100%Welcomeボーナス付与 上限額に達した後、上限120万円のLoyaltyボーナス(入金額の最大50%)付与 |
ミニ口座 スタンダード+口座 Crypto Max口座 |
10,000円キャッシュバックキャンペーン | 期間内の入金とゴールド取引で出金可能な10,000円プレゼント | ミニ口座 スタンダード+口座 |
FXGT.comは、FXの他にも仮想通貨やNFT、株価指数など幅広いタイプの銘柄に投資できる人気業者だ。
最小入金額が5ドルと非常に安く、最短即日で出金できるため、特にお試しで投資を始めたい方や少額資金から始めたい方におすすめ。
トレンドの分析や方向性の調整ができる機能や複数ポジションをワンクリックで決済できる機能など、取引に役立つツールが充実しているのもFXGT.comの特徴になっている。
レバレッジは最大1,000倍までかけられるため、少ない資金で大きなリターンを狙いたい人にも向いているぞ。
他の記事でもFXGT.comのボーナス・キャンペーンについて詳しく解説しているので、参考にしてほしい。
またFXGT.comの口コミ・評判についても紹介しているので、ボーナス以外の情報も気になる人は見てみよう。
\15,000円の新規登録ボーナス/ FXGT.comの無料口座開設はこちら
公式サイト:https://fxgt.com/ja
第4位 IS6FX|100%入金ボーナス
出典:IS6FX公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
口座開設キャンペーン | 新規口座開設(本人確認)で証拠金3,000円を付与 | スタンダード口座 クリプト口座 |
ウェルカムボーナス | 初めて入金する場合、上限60,000円まで100%ボーナスが付与される | スタンダード口座 EX口座 |
入金10%ボーナス+ISP100ptプレゼント | 抽選で入金10%ボーナスとISP100pt 当選後の初回入金で10%(クレカ入金は15%)ボーナス付与 入金ボーナスと同時にISP100ptを付与 |
スタンダード口座 EX口座 |
友達紹介ボーナス | 紹介した友人の条件達成で最大5,000円プレゼント | マイクロ以外の口座 |
IS6FXは50通貨から取引できる「マイクロ口座」や抽選で利用できる「レバレッジ6,000倍口座」など、バラエティに富んだ口座タイプで取引できる人気FX業者だ。
FXの他にも71銘柄の仮想通貨を取引できるため、仮想通貨に興味がある方にもおすすめ。
決済にはNDD方式を採用しており、DD方式に比べると高い約定力を誇っている。
「スリッページのせいで大損したくない」という人は、IS6FXを検討してみよう。
他の記事でもIS6FXのボーナス・キャンペーンについて詳しく解説しているので、参考にしてみると良いだろう。
ボーナス以外の情報も気になる方は、IS6FXの口コミ評判を確認するのもおすすめだぞ。
↓当サイト限定!初回入金で100%ボーナスゲット!↓
公式サイト:https://is6.com/ja
第5位 FBS|100%入金ボーナス
出典:FBS公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
入金ボーナス | 最大1万ドルまで入金額の100%が付与される | スタンダード口座 セント口座 |
FBSは業界最狭水準のスプレッドやレバレッジ3,000倍など取引環境が非常に優れているため、世界的に人気のあるFX業者だ。
口座タイプも6種類あり、FBSはスプレッドやレバレッジを重要視し自分に合った環境で取引したい方に向いている。
出金対応が早く、日本語でのサポート体制が整っているため信頼性が高いのもFBSの特徴。
日本国内で利用されている海外FXのなかではややマイナーですが、知る人ぞ知る良業者だといえるだろう。
他の記事でもFBSのボーナスキャンペーンについて詳しく解説しているので、併せてチェックしてほしい。
公式サイト:https://jpfbs.com/
第6位 AXIORY|なし
出典:AXIORY公式
AXIORYでは、2023年12月現在、開催しているボーナスキャンペーンはない。
しかし定期的に豪華なボーナスキャンペーンを開催しているので、チェックしていてほしい。
ここでは、直近で開催していた「ハロウィーンボーナスキャンペーン2023」を紹介する。
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
ハロウィーンボーナスキャンペーン2023 (2023年10月31日まで) |
【口座開設済みの場合】 入金額の150%(最大150,000円)を付与 【新規開設の場合】 入金額の100%(最大100,000円)を付与 |
スタンダード口座 ナノ口座 テラ口座 |
AXIORYは0.0Pipsからという最狭スプレッドと約定率99.9%を誇る、人気の海外FX業者だ。
最大レバレッジは400倍とあまり高くありませんが、スキャルピングや自動売買に対応し、ポジション制限が無いなど海外FXの中では自由度の高い取引環境でトレードできる。
優れた環境でボーナスを利用してFXを始めたい方はAXIORYがおすすめ。
別の記事でもAXIORYのボーナス・キャンペーンについて詳しく説明しているので、ご興味がある方はぜひ見てほしい。
またAXIORYの口コミ評判も紹介しているので、より多くを知りたい方は参考にしてみよう。
公式サイト:https://www.axiory.com/jp/
第7位 Traderstrust|口座開設ボーナス20,000円
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
20,000円口座開設ボーナス | 新規口座の開設で最大20,000円分のボーナス付与 90日以内に既定の取引量を満たすと利益分の出金申請が可能 |
プロモーション口座 |
100%ご入金ボーナス | 口座ごとに決められた最低初回入金額の入金で100%ボーナス付与 | クラシック口座 プロ口座 VIP口座 |
VIPキャッシュバック | 1日10往復ロット以上の取引で毎日最大200,000円キャッシュバック | クラシック口座 プロ口座 |
ロイヤルティ・プログラム | 紹介した顧客の純入金額(USD)から最大3%の現金報酬が受け取れる | クラシック口座 プロ口座 |
Traderstrustは最小入金額が5,000円と少額でありながら、入金額200万円以上で非常に優れた取引環境が利用できるVIP口座も用意されている、少額取引と大口取引の両方に適したFX業者だ。
ボーナスの他にもVPS無料プログラムなどキャンペーンやコンテストを定期的に開催しているため、さまざまな面で恩恵を受けられる。
最大レバレッジは3,000倍と、数ある海外FX業者のなかでもトップクラス。
5,000円から取引可能なクラシック口座でも3,000倍での取引が可能なため、少額資金で一獲千金を狙いたい人にはTraderstrustがおすすめだぞ。
公式サイト:https://traders-trust.com/ja
第8位 easyMarkets|最大23万円の入金ボーナス
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
初回入金ボーナス | 初回入金時に最大25万円もしくは50%分のボーナス付与 | 全口座 |
ビットコイン建て口座対象の初回入金ボーナス | 初回入金限定でビットコインの入金額に応じて最大50%ボーナス付与 | ビットコイン建て口座 |
再入金ボーナス | 2回目以降かつ5万円以上の入金で最大2,000ドルまで20%ボーナス付与 | 全口座 |
キャッシュバック制度 | 50,000円以上の入金で20%キャッシュバック | 全口座 |
お友達紹介 | 紹介したお友達が入金&取引すると最大750ドル付与 | 全口座 |
easyMarketsは、超有名サッカーチームの「レアルマドリード」と公式パートナーを結んでいる人気FX業者だ。
出金対応が早く少額の入出金でも手数料が掛からないなど、サポート面が充実しているのがeasyMarketsの特徴。
easyMarketsの入金ボーナスは何度入金しても上限に達するまでボーナスを受け取れるため、定期的に入金を行う予定がある方におすすめだぞ。
公式サイト:https://www.easymarkets.com/int/ja/
第9位 BigBoss|100%入金ボーナス
出典:BigBoss公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
最大$6,000の入金ボーナス | 最大50%の入金ボーナス 入金額によってボーナス付与率があがる |
スタンダード口座 プロスプレッド口座 MASSスタンダード口座 |
BigBossポイント | 取引口座および銘柄に応じて独自ポイント(BBP)を付与 | スタンダード口座 プロスプレッド口座 MASSスタンダード口座 |
BBC入金10%ボーナス | FX口座へBBCを入金すると、入金額の10%ボーナス付与 | スタンダード口座 プロスプレッド口座 MASSスタンダード口座 |
ボーナス最大受取額である6,000ドルに達するまで、入金のたびにボーナスを受け取れる。
入金額によってボーナス付与率が異なるので、下記の表をチェックしてほしい。
入金額 | ボーナス付与レート | ボーナス付与額 |
---|---|---|
4,000ドル以上 | 50% | 2,000〜最大6,000ドル |
3,000〜3,999ドル | 40% | 1,200〜1,599ドル |
2,000〜2,999ドル | 25% | 500〜749ドル |
1,000〜1,999ドル | 20% | 200〜399ドル |
300〜999ドル | 10% | 30〜99ドル |
0〜299ドル | 0% | 0 |
またBigbossは、暗号通貨CFDに力を入れており、スプレッドの狭さに定評のあるFX業者だ。
特徴はBBP(=Big Bossポイント)やBBC(=Big Boss Coin)など、独自の通貨やサービスを提供していること。
新規ユーザーも既存ユーザーも利用できる入金ボーナスや仮想通貨向けボーナスなど、さまざまなキャンペーンも開催されている。
口座開設時に仮想通貨取引所の口座も同時に開設できるため、FXと一緒に仮想通貨も始めてみたい方におすすめだぞ。
他の記事でもBigBossのボーナス・キャンペーンを詳しく紹介しているので、もし良かったらチェックしてほしい。
またBigBossの口コミ評判も紹介しているので、ボーナス以外についても詳しく知りたい人は参考にしてみよう。
公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/
第10位 HFM|20%入金ボーナス
出典:HFM公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
入金ボーナス | 口座への資金移動の都度、入金額の20%ボーナスが付与 | 全口座 |
HFMは、コピートレードの利用者に非常に人気で、ETFや債券などマニアックな金融商品も取引できるFX業者だ。
取引通貨ペア53種類の他にも株価指数23銘柄・ETF36銘柄・仮想通貨19銘柄・株式900銘柄などを取り扱っているため、分散投資も行える。
取引量に応じて貯まるポイント「HFMバー」は、コピートレードに必要なVPSやHFMが提供する分析ツールなどと交換可能。
取引環境とサポート面の両方で高い評価を得ているため、全体的に欠点がないFX業者であるといえるだろう。
HFMのボーナスキャンペーンに関しては、他の記事でも詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてほしい。
公式サイト:https://www.hfm.com/sv/jp
第11位 MEXC|仮想通貨の入金ボーナス
出典:MEXC公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
日本ユーザー様特典 | ①新規登録&KYC完了で50USDTの先物ボーナス付与 ②招待した友人の先物取引高が累計30,000USDT以上で20 MXトークン付与 |
新規口座開設 先物取引 |
ウィークリー先物イベント | ①チェックインでボーナス付与(先着1,500名) ②取引をして17,000 USDTのボーナスを山分け |
先物取引 |
STPTUSDT 先物取引イベント | 先物取引で初回取引かつSTPTUSDTの先物の累計取引高が30,000 USDT以上で、10 USDTの先物ボーナス付与 | 初回取引 先物取引 |
MEXCは、仮想通貨の現物取引とレバレッジを掛けた先物取引をメインとしている海外FX業者だ。
3年間でユーザー数が200万人以上となった人気取引所で、さまざまなボーナスキャンペーンも開催しているのが特徴。
2018年に設立されてからまだ歴史が浅いものの、取引環境やサポート体制が優れており、多くのトレーダーに利用されているぞ。
サポート対応が非常に優秀でありながら、1,100種類以上の取引銘柄で投資できるため、MEXCは快適にトレードできる環境が整っているといえるだろう。
公式サイト:https://www.mexc.com/ja-JP
第12位 MiltonMarkets|口座開設ボーナス5,000円
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
口座開設ボーナス | 新規口座開設で5,000円分のボーナス付与 | SMART口座 FLEX口座 |
入金キャンペーン | キャンペーンコード「さけ」(平仮名記名)で入金額40%分のボーナス付与 | SMART口座 FLEX口座 |
トレードキャンペーン | ①条件をクリアしたチャレンジ達成者のうち上位3名に最大100万円の賞金付与 ②チャレンジ達成者に50%の入金ボーナスチケット付与 |
チャレンジ口座 |
MiltonMarketsはスプレッドが狭く、スワップポイントが貰える金融商品が多いため、余計な取引コストがかからないFX業者だ。
そのためスプレッドを重要視する、多くのスキャルピングトレーダーやデイトレーダーに愛用されている。
ボーナスキャンペーンも豊富に用意されているのも魅力の一つ。
日本人スタッフが在籍しているためサポートが充実しており、海外FX初心者の人でも始めやすいだろう。
公式サイト:https://miltonmarkets.com/ja/
第13位 Windsor Brokers|20%入金ボーナス
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
口座開設ボーナス | 新規口座開設で$30ボーナス付与 | プライム口座 |
入金ボーナス | 入金で20%(最大$10,000)ボーナス付与 | プライム口座 |
ロイヤルティ・プログラム | 取引量に応じてランクが上がり、残高金額へ交換可能なポイント付与 | ライブ取引口座 |
WindsorBrokersは投資ブローカーとして30年以上の歴史があり、2021年に日本へ進出した老舗FX業者だ。
海外FX業者では珍しい独自の分析ツールを提供しており、初心者でも簡単に相場を理解できる仕組みとなっているため、より正確性のあるトレードを行える。
ただし日本での歴史が短いため、国内利用者の口コミがほとんどない。
WindsorBrokers自体の歴史や業績は十分であるため、これから利用者が増えてくると考えていいだろう。
とはいえ現段階では情報が不足しているため、メイン口座としての利用やまとまった資金の入金はおすすめできない。
ボーナスや取引環境は非常に優秀なため、WindsorBrokersに興味がある方は少額の余剰資金で取引するなどリスクを考慮して利用することをおすすめするぞ。
公式サイト:https://jp.windsorbrokers.com/promotions/
第14位 IronFX|100%入金ボーナス
出典:IronFX公式
ボーナスキャンペーン名 | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
100%無制限シェアリングボーナス | 入金額の100%ボーナス付与 | STP/ECN口座 ゼロスプレッド口座 バンテージ口座 IronFX口座 |
40%パワーボーナス | 入金額の40%ボーナス付与 | STP/ECN口座 ゼロスプレッド口座 バンテージ口座 IronFX口座 |
20%アイアンボーナス | 入金額の20%ボーナス付与 | STP/ECN口座 ゼロスプレッド口座 バンテージ口座 IronFX口座 |
IronFXは最大レバレッジ1000倍・ロスカット水準が20%と、ハイレバレッジトレードを行いたい方向けの環境が整ったFX業者だ。
スプレッドも変動・固定・無しから選択できるため、比較的自由度の高い環境で取引ができる。
また狭いスプレッドと高いレバレッジを利用して、少額資金から入金ボーナスで資金を増やしてFXを始めることも可能だぞ。
Iron FXは過去に出金トラブルや撤退騒動があった影響により、安全性を懸念する口コミが多くある。
しかし最近は出金対応が早いと評価する口コミも多く見られたため、出金面に問題はないといえるだろう。
不定期で高級車やハイテク機器が貰えるトレードコンテストも開催されるため、短期的に利益を多く出せる自信がある方は挑戦してみよう。
公式サイト:https://www.ironfx.com/ja/
海外FXのおすすめ口座開設ボーナス比較ランキング
口座開設ボーナス(ウェルカムボーナス)は、初めて海外FX口座を開設するトレーダー向けに用意されているボーナスだ。
業者ごとに1回しか受け取ることができないが、ボーナスだけで取引を始められるため無料で利益を獲得できるチャンスがある。
・口座開設ボーナスの付与額が大きい
・ボーナスのみで取引するのに有利なハイレバレッジ
・口座開設の手続き・ボーナスの受け取りがしやすい海外FX業者が提供しているボーナス
- XMTrading|口座開設ボーナス15,000円
- FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円
- Traderstrust|口座開設ボーナス20,000円
- IS6FX|口座開設ボーナス3,000円
期間限定のボーナスもあるので、注意してほしい。
XMTrading|口座開設ボーナス15,000円
出典:XM公式
XMでは常時3,000円の口座開設ボーナスが開催されているが、2023年12月31日までの期間限定で15,000円に増額中だ。
キャンペーンは全口座が対象かつ入金なしでもトレード可能なため、海外FXに興味がある人は今が口座開設のチャンス。
18歳以上かつ日本を含むXMのサービス対象地域に居住している人であれば、簡単に口座開設が可能だぞ。
口座開設後に会員ページからボーナス請求をするとトレード資金が付与される。
ボーナスはリアル口座の新規開設後30日以内が受け取り期限となるため、取り忘れに注意しよう。
XMの利用を検討している人は、ボーナス額がアップしている11月末までの開設がおすすめだ。
\今すぐ15,000円の口座開設ボーナスを受け取る/
公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/
FXGT.com|口座開設ボーナス15,000円
出典:FXGT.com公式
FXGT.comで開催しているのは、口座開設ボーナス・入金ボーナス・キャッシュバックキャンペーンの3つ。
口座開設およびキャッシュバックキャンペーンのボーナスは出金可能(※一部条件あり)なのが特徴だ。
ただし出金には2GTLot(=200,000USD相当額)以上の取引を行わなければいけない。
付与額は15,000円と大きいため、ぜひこの機会に利用してみてほしい。
\15,000円の新規登録ボーナス/ FXGT.comの無料口座開設はこちら
公式サイト:https://fxgt.com/ja
Traderstrust|口座開設ボーナス20,000円
Traderstrustでは新規口座開設者を対象に、最大20,000円のボーナスが受け取れるキャンペーンを常時開催している。
有効期限である90日の間に10ロット以上の取引を行えば、そこで得た利益分は出金できるのがTraderstrustの特徴。
80種類以上の商品が取引の対象となるため、自由度の高い取引ができるのも魅力だ。
90日を過ぎると余ったボーナスは自動的に削除されてしまうため、集中的に取引できるタイミングを狙って口座開設すると良いだろう。
公式サイト:https://traders-trust.com/ja
IS6FX|口座開設ボーナス3,000円
出典:IS6FX公式
IS6FXの口座開設ボーナスは3,000円で、ここまで紹介した海外FXに比べるとやや少なめ。
しかし既存ユーザーでも口座の本人確認が未承認の場合はボーナス対象になるというメリットがある。
口座開設ボーナスは新規ユーザーのみのケースも多いため、すでに海外FXを利用している人でも対象になりうるのはIS6FXの強みだろう。
対象口座はスタンダード口座とクリプト口座の2種類で、仮想通貨口座は対象外となっている。
追加口座も対象外となるため、IS6FXの口座を持っていない人や対象口座の本人確認が済んでいない人は利用してみよう。
公式サイト:https://is6.com/ja
海外FXのおすすめ入金ボーナス比較ランキング
入金ボーナスは、トレーダーが取引チャンスを大きく広げるために欠かせない海外FX業者が用意しているボーナス。
継続的な取引を前提に入金手続きを行う必要があるため、入金ボーナスで業者を選ぶ際には安全性や信頼性も必ずチェックしよう。
またクッション機能がないボーナスを選ぶと、残高がなくなった時点でボーナスも消滅してしまうためせっかくのボーナスが無駄になってしまう。
・ボーナス付与率と上限額が大きい
・クッション機能がついている
・入金しても安全な信頼性の高い海外FX業者が提供しているボーナス
・複数の入金ボーナスを提供している
- FXGT.com|入金ボーナス最大150%
- XMTrading|入金ボーナス100%+20%
- iFOREX|入金ボーナス100%+25%
- easyMarkets|入金ボーナス最大50%
- IS6FX|入金ボーナス100%
FXGT.com|入金ボーナス最大150%
出典:FXGT.com公式
FXGT.comは『100%Welcomeボーナス』と『最大50%Loyaltyボーナス』という2つの入金ボーナスを開催中。
どちらもライブ取引口座を持つユーザーであれば利用可で、2つ併せて最大120万円ものボーナスが付与される。
ボーナス付与の条件は、eWalletの資金をライブ取引口座(MT5/MT4口座)へ初めて資金移動すること。
上限額に達するまでは何度でもボーナスが付与されるため、小まめに資金移動をしつつボーナスを受け取りたい人におすすめだ。
FXGT.comは最小入金額が5ドルと非常に安く最短即日で出金できるため、特にお試しで投資を始めたい方や少額資金から始めたい方にピッタリ。
ボーナスの付与額も高く「海外FXに興味はあるものの自己資金を多く入れるのに不安がある…」という人にもおすすめだぞ。
さらにFXGT.comのLoyaltyボーナスは、一定の条件を満たすとリセットされ、再び最大120万を受け取ることができるようになる。
- Loyaltyボーナスを上限まで使い切る
- 過去30日以内に1回以上取引
- 合計取引量40GTLot以上
ボーナス付与率の高さだけでなく、ボーナスリセット機能があるのはありがたい。
\最大120万円の入金ボーナス/ FXGT.comの無料口座開設はこちら
公式サイト:https://fxgt.com/ja
XMTrading|入金ボーナス100%+20%
出典:XMTrading
XMでは、入金ボーナスとして最大$10,500ドルが付与されるキャンペーンを実施中。
スタンダード口座とマイクロ口座のみ対象ですが、ボーナスの付与率が非常に高いおすすめのキャンペーンだ。
入金額 | 適用ボーナス | 受取ボーナス | 合計有効証拠金 |
---|---|---|---|
5ドル | 5ドルに100% | 5ドル | 10ドル |
500ドル | 500ドルに100% | 500ドル | 1,000ドル |
1,000ドル | 500ドルに100% | 500ドル | 1,600ドル |
501ドル以降に20% | 100ドル |
入金ボーナスは追加口座も対象のため、すでにXMTradingの口座を持っている人も利用可能だぞ。
\新規ユーザーも既存ユーザーもお得/
公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/
iFOREX|入金ボーナス100%+25%
出典:iFOREX公式
iFOREXでは2種類の入金ボーナスを用意している。
『100%+25%ウェルカムボーナス』は入金額に応じてボーナスが付与され、最大2,000ドルが受け取れるお得なキャンペーンとなっている。
入金額 | ボーナス額 | 取引資産合計 |
---|---|---|
100ドル | 100ドル | 200ドル |
500ドル | 500ドル | 1,000ドル |
1,000ドル | 1,000ドル | 2,000ドル |
2,000ドル | 1,250ドル | 3,250ドル |
4,000ドル | 1,750ドル | 5,750ドル |
5,000ドル | 2,000ドル | 7,000ドル |
初回入金時にBitwalletを使って口座に入金すると、ボーナスとしてさらに50ドルが付与されるぞ。
iFOREXの口座を持っていない方や未入金の方はこの機会に利用してみよう。
公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/
easyMarkets|入金ボーナス最大50%
出典:easyMarkets
easyMarketsでは「初回入金ボーナス」と「ビットコイン建て口座対象の入金ボーナス」「再入金ボーナス」計3つの入金ボーナスを実施中だ。
もっとも還元率が高いのは初回入金ボーナスで、入金額に応じて最大50%(上限23万円まで)のボーナスが付与される。
初めて口座に入金するときの1回に限り利用できるボーナスのため、easyMarketsの口座開設後に入金経験がない人は活用してみよう。
すでにeasyMarketsの入金経験がある人は、入金額の20%分のボーナスが付与される再入金ボーナスも用意されているぞ。
還元率は高くないが、上限額の23万円に達するまでは何度でも付与されるためぜひ活用してほしい。
公式サイト:https://www.easymarkets.com/int/ja/
IS6FX|入金ボーナス100%
IS6FXは初回入金で最大6万円分の入金ボーナスがもらえる海外FX業者。
最大ボーナスを受け取れるのはクレジットカードもしくは銀行振込の場合で、入金額の100%が付与されるぞ。
一方、仮想通貨入金を利用した場合は半分の50%に下がるため注意しよう。
入金ボーナスが適用されるのはキャンペーン期間中の初回入金時のみのため、初回だけ銀行振込もしくはクレジットカードを利用するのも手。
まだIS6FXの口座を持っていない人や開設済み口座に入金経験がない人は、100%の高額ボーナスを使ってお得に取引しよう。
日本語非対応の海外FX業者のおすすめボーナス詳細
ここまで日本語対応している海外FX業者のボーナスを紹介してきましたが、他にも日本語に対応していない業者もあります。
ここからは日本語非対応の海外FXのボーナスを紹介します。
JQL MARKETS|入金ボーナス10~30%
口座開設ボーナス | ‐ |
---|---|
入金ボーナス | 10〜30%ボーナス |
その他ボーナス | 特別ボーナス |
日本語対応 | × |
取引通貨ペア | 63ペア |
最大レバレッジ | 400倍 |
最小取引通貨 | 1,000通貨 |
JQL MARKETSは、2020年にカナダでサービスを開始した新興FX業者で、日本語に対応していないため、日本国内のユーザーはほとんどいない。
口座開設手続きをすべて英語で行う必要があるため、メイン口座として利用していくことは難しいが、ボーナスやメンバーシッププログラムなどの魅力的な仕組みに興味がある方は、ぜひ公式サイトをチェックしてほしい。
公式サイト:https://jqlmarkets.co/partnership.php
JQL MARKETSでもらえるボーナスの詳細
- 10%~30%入金ボーナス:入金額に応じて変化
- 特別ボーナス:毎月の損益と同額のボーナスが貰える
- ダブルボーナス:追加の10%入金ボーナスが獲得できる(新規口座開設後1週間のみ)
JQL MARKETSでは、上記のボーナスキャンペーンが開催中だ。
ダブルボーナスは、口座開設直後に受け取ることができるが、入金ボーナスと特別ボーナスは、メンバーシッププログラムに参加する必要がある。
プログラムへの参加条件は、「口座資金を1,000ドル以上にすること」となっており、残高によってメンバーシップのランクが上昇していく仕組みだ。
最上級ランクのプラチナになると、30%入金ボーナスや1ロットあたり3ドルのキャッシュバック、特別ボーナスの3つを受け取れるため、とてもお得にFXを始められるぞ。
公式サイト:https://jqlmarkets.co/partnership.php
SuperForex|最大3,000%の入金ボーナス
口座開設ボーナス | 187ドル |
---|---|
入金ボーナス | 3,000%:25ドルまでの入金 300%:100ドル以上の入金 60%:入金条件なし 40~50%:入金回数により変動 |
その他ボーナス | ‐ |
日本語対応 | × |
取引通貨ペア | 131ペア |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
最小取引通貨 | 1,000通貨 |
Super Forexは日本語対応していないため、国内ではほとんど浸透していない。
そのため、利用していく中で必ず英文での手続きやメールを行う必要があるため、英語がある程度理解できる人でないと対応できないだろう。
Super Forexは131種類の通貨ペアで取引が可能で、口座タイプが11種類と豊富であることから、自分の目的に合った口座タイプと取引銘柄を高確率で見つけられるぞ。
取引環境やボーナス等は非常に充実しているため、英語にある程度理解できる方は、Super Forexで口座開設してみてほしい。
公式サイト:https://superforex.com
SuperForexでもらえるボーナスの詳細
- 新規口座開設ボーナス:187ドル
- 3,000%入金ボーナス:25ドルの入金
- 300%入金ボーナス:100ドル以上の入金
- 60%入金ボーナス:入金条件なし
- 40~50%%入金ボーナス:入金回数により変動
Super Forexでは、上記のボーナスキャンペーンを常時開催している。
現在のところ、開催中のボーナスキャンペーンが終了する予定は無いため、すべての入金ボーナスを焦って使い切る必要はない。
入金ボーナスの種類によっては、複数回入金でも対象となるタイプや上限額が設定されていないタイプなど、それぞれ特徴が異なるため、利用する前に入念に確認しよう。
海外FXのボーナスの使い方・活用方法
海外FX業者が提供しているボーナスの使い道は、ボーナスの種類によって異なる。
- 口座開設ボーナス
→リアル口座の使用感や約定力を確かめるために利用する
→ボーナスを元手にノーリスクで一発勝負する - 入金ボーナス
→エントリーポジションのサイズを激的に増やす
→口座の証拠金維持率を高く維持する
上記が管理人が考える有効なボーナスに使い方だ。
(正直、ボーナスを受け取ること自体にはメリットしかない)
ただ「口座から出金するとボーナスが消滅する」「ボーナスを悪用した両建て取引はNG」など、活用する上で注意すべきポイントもあるので事前に確認しておこう。
\海外FXのボーナスを使い方を動画で見る/
海外FXの口座開設ボーナスの有効的な使い方
海外FXの口座開設ボーナスの有効な使い方を紹介する。
- リアル口座の使用感や約定力を確認する
- 口座開設ボーナスを元手に一発勝負する
リアル口座の使用感や約定力を確認する
管理人としては「海外FXリアル口座の動きを確認するためにボーナスを使って取引する」というのが、口座開設ボーナスの最も有効的な活用方法だと考えている。
デモ口座でも事足りるのでは?と思う人もいるだろうが、デモ口座とリアル口座ではそもそもの土俵が異なる。
というのもデモ口座はあくまで業者が支給するバーチャルマネーのみが行き来する場でしかないので、リアルな市場に注文をぶつけて取引するわけではない。
実際の市場とは無関係に取引が行われるので、どんな状況でもサクサク約定したしまうのだ。
またデモ口座とリアル口座では置かれているサーバー・通信環境が異なるので、
約定スピードやレート、気配値の表示もデモ口座とリアル口座で差が出てしまう。
デモ口座での試運転だけで取引の間隔を掴んだ気になっていると「デモ口座では勝てたのに、リアル口座では勝てない…」ということが往々にして起こってしまうのだ。
デモとリアルのギャップを埋めるために、口座開設ボーナス分で海外FXのリアルを体感してみるのがおすすめだ。
口座開設ボーナスを元手に一発勝負する
あまり現実的ではないが、口座開設ボーナスを元手に一攫千金チャレンジしてみるのもアリ。
以下は理想論になるが、元手が3,000円程度の口座開設ボーナスでもトレンドに乗ってポジション増しのピラミッティングをすれば、100万円近くの利益を狙える道筋も存在する。
■初回エントリー
0.1ロット(1万通貨)エントリーで100pipsの利幅を抜く
→口座残高は1万3000円(1万円のプラス)
■1回目のポジション増し
0.5ロット(5万通貨)でポジション増し(合計で0.6ロットのポジション保有)
で100pips抜く
→口座残高は7万3,000円(6万円のプラス)
■2回目のポジション増し
1ロット(10万通貨)でポジション増し(合計で1.6ロットのポジション保有)で100pips抜く
→口座残高は23万3,000円(16万円のプラス)
■3回目のポジション増し
6ロット(50万通貨)でポジション増し(合計で7.6ロット)で100pips抜く
→口座残高は99万3,000円(66万円のプラス)
実質レバレッジ300倍程度での取引になるので、強制ロスカットのリスクは高くなるが、ロスカットに耐えてトレンドが思惑通りに続けば一攫千金も夢ではない。
完全にリスクゼロで一攫千金に挑むことができる。
海外FXの入金ボーナスの有効的な使い方
続いて入金ボーナスの有効的な使い方を紹介する。
- エントリーポジションのサイズを劇的に増やす
- 口座の証拠金維持率を高く維持する
エントリーポジションのサイズを劇的に増やす
言わずもがな海外FXの特徴はハイレバレッジだが、入金ボーナスを活用することで建てられるポジション量はさらに劇的に大きくなる。
【最大レバレッジ500倍、100%入金ボーナス付与の業者に5万円入金した場合】
取引に使える証拠金は入金額5万円とボーナス額5万円の10万円。
最大レバレッジ500倍なので、MAXで5000万円分(ドル円で50ロット)エントリー可能。
→入金額5万円に対して、最大1000倍のレバレッジを効かせて取引できる。
入金ボーナスは取引の証拠金として利用できるので、ボーナスを活用すれば業者が提示しているレバレッジ以上のテコを効かせて取引できる。
口座の証拠金維持率を高く維持する
上述したボーナスが有効証拠金にカウントされる業者なら、ボーナスを活用することで口座の証拠金維持率を高く維持することができる。
証拠金維持率が高ければ強制ロスカットされにくくなり、損失が確定しずらくなるのがメリットだ。
以下2万円入金してドル円(1ドル=100円)時に20万通貨のポジションでエントリー(レバレッジ500倍)した場合の証拠金維持率を比較してみた。
※強制ロスカット水準は「証拠金維持率20%」を想定している。
【ボーナスなしの場合】
■レバレッジ500倍で50万通貨のドル円ポジションの必要証拠金
→2万円
■エントリー時の証拠金維持率
→口座残高(2万円)÷必要証拠金(2万円)×100=100%
■強制ロスカットまで耐えられる値動き
→約16pips
【100%入金ボーナスありの場合】
■レバレッジ500倍で50万通貨のドル円ポジションの必要証拠金
→2万円
■エントリー時の証拠金維持率
→口座残高(4万円)÷必要証拠金(2万円)×100=200%
■強制ロスカットまで耐えられる値動き
→約32pips
エントリー枚数を増やさなくてもメリットがあるので、入金ボーナスは受け取っておくに越したことはない。
海外FXのボーナスの種類とは?
海外FXのボーナスは、新規で口座を開設したり入金時にもらえる現金ボーナスを指す。
国内FXでもボーナスを実施しているが、日本の金融庁による監視・制限があるため海外FXほど豪華なキャンペーンは実施していない。
海外FXで提供しているボーナスは、大きく分けて3つの種類に分けられる。
- 新規口座開設ボーナス(ウェルカムボーナス)
- 入金ボーナス
- その他ボーナス
それぞれのボーナスの特徴をチェックしていく。
新規口座開設ボーナス(ウェルカムボーナス)
新規口座開設すると初回入金なしで、取引口座にボーナスがプレゼントされるもの。
新しくFXを始めるユーザーの門出を祝って別名「ウェルカムボーナス」と呼ばれている。
海外FXのハイレバ取引が実際にどんなものなのか知りたい方にはもってこいのボーナスで、海外FXを無料でお試しできる。
ボーナスそのものを出金することはできないが、トレードして利益が出た場合はもちろん出金可能だ。
入金ボーナス
海外FXではもっとも一般的なボーナスで、入金額の決められた%を取引資金として利用できる。
海外FXではもっとも一般的なボーナスで、入金額の決められた%を取引資金として利用できる。
業者やキャンペーン時期によって%は異なるが、10%~200%の間で入金ボーナスが付与されるケースが多い。
例えば100%入金ボーナスキャンペーン開催中で、10万円を入金すると取引口座には20万円分の資金が反映されることになる。
トレード資金を増やしたい人は、ぜひ入金ボーナスの有無をチェックしよう。
利益がでればもちろん出金可能だ。
その他のボーナス
口座開設ボーナス・入金ボーナスの他にも、業者によってさまざまなボーナスを提供している。
- 友人紹介サービス
- キャッシュバックボーナス
- 抽選形式のボーナス etc.
友人紹介サービスをはじめ、複数の業者で実施されているボーナスもある。
しかし業者によって若干の違いがあるので、これから紹介するおすすめ海外FX業者のそれぞれのボーナスをしっかりチェックしよう。
海外FXのボーナスに関する7つのQ&A
海外FXボーナスに関するQ&Aをまとめた。
- 海外FXの口座開設ボーナスは誰でも受け取れるのでしょうか?
- 海外FXのウェルカムボーナスとは何ですか?
- 海外FXの入金ボーナスの100%とか200%ってどういう意味ですか?
- 海外FXのボーナスのクッション機能とは何ですか?
- 海外FXのボーナスのみで取引することはできますか?
- 海外FX業者の最新ボーナス情報はどこで知ることができますか?
- 海外FX業者のボーナスもらえないケースはありますか?
7つの疑問に答えているので、気になるものがあったらぜひチェックしてほしい。
海外FXの口座開設ボーナスは誰でも受け取れるのでしょうか?
手順に沿って口座を開設すれば、誰でも簡単に受け取ることができる。
口座開設自体はどこの業者であっても簡単な質問を埋めるだけなので、3〜5分程度しかかからない。
あとは業者ごとのボーナス受け取り条件をクリアすれば、誰でも受け取ることが可能だ。
ただし口座開設ボーナスは、各業者の新規ユーザーのみで1回しか受け取ることができない。
もし第三者の個人情報を使って2回以上口座開設ボーナスを受け取ったことが発覚すれば、アカウント停止や場合によっては法に触れることもあるので注意しよう。
海外FXのウェルカムボーナスとは何ですか?
ウェルカムボーナスとは、海外FX業者が提供する新規トレーダーだけがもらえるボーナスのことだ。
ウェルカムボーナスには業者ごとに内容が異なり、口座を開設するだけで受け取れるものから初回入金額に応じて受け取れるボーナスがある。
ただウェルカムボーナス自体を出金することはできない。
トレードして利益が出た場合に出金できるので、実際にFXを運用してみて使用感を確かめよう。
海外FXの入金ボーナスの100%とか200%ってどういう意味ですか?
入金ボーナスの100%や200%という数値は、入金額に対する還元率を指します。
例えば100%ボーナスの場合、5万円入金すると5万円のボーナスがゲットできるので、取引資金が倍の10万円となるワケです。
高還元率のボーナスは、初回入金のみなど制限があることが多い。
反対に低還元率のボーナスは回数無制限の業者が多いので、入金額の配分を計算しましょう。
海外FXのボーナスのクッション機能とは何ですか?
クッション機能とは、ボーナスを証拠金として利用できる機能のこと。
クッション機能の有無は、ボーナスを確認する上で非常に重要な要素だ。
クッション機能がない業者は、受け取ってもエントリー時の証拠金の足しにすることができない。
- クッション機能があるボーナス
→有効証拠金=残高+ボーナス - クッション機能がないボーナス
→有効証拠金=残高のみ
クッション機能がついていないボーナスは、実効レバレッジを引き上げる効果しかない。
今回紹介したおすすめ海外FX業者のクッション機能の有無は以下の通り。
クッション機能あり | クッション機能なし |
---|---|
・XMTrading ・GEMFOREX ・FXGT ・IS6FX ・iFOREX ・BIGBOSS ・AXIORY |
・HOTFOREX ・FBS |
資金効率を最大化するなら、クッション機能の有無も確認しよう。
海外FXのボーナスのみで取引することはできますか?
口座開設ボーナスのみを使って取引するのはもちろん可能。
そこで得た利益を出金すれば、一切資金をかけずにボーナスのみで取引を完結できる。
ただし、ボーナス分をそのまま出金することはできない。
あくまでもボーナスは、トレードの有効証拠金として利用することができる。
「取引にのみ利用可能なバーチャルマネー」だと考えよう。
海外FX業者の最新ボーナス情報はどこで知ることができますか?
海外FX業者の最新ボーナス情報は、各業者の公式HPやSNSアカウントで知ることができる。
ボーナスキャンペーンは予告なく始まるものが多いので、他のトレーダーに遅れを取らないように定期的にチェックする必要を感じる人も多いだろう。
しかし数多くある海外FX業者の最新情報を隈なくチェックするのは途方もない。
正確な海外FXのボーナス情報が得たい人は、ぜひ定期的に当記事・当サイトをチェックしていただきたい。
海外FX業者のボーナスもらえないケースはありますか?
海外FX業者が提示する条件を満たしたにも関わらずボーナスがもらえないということは、以下のケースが考えられる。
- 口座開設・入金キャンペーンの期間が過ぎている
- 開設・入金した口座がキャンペーン対象になっていない
- すでに受け取っている
上記に当てはまらないのにもらえない場合はなんらかの不具合が発生しているため、サポートに問い合わせると良いだろう。
海外FX業者のボーナスは最新情報をチェックするのがおすすめ
おすすめ海外FX業者のボーナス情報をまとめてきた。
海外FXはボーナスが充実しており、ボーナスのみでハイレバレッジ取引も可能である。
初資金をあまりかけずに大きなリターンを得たいトレーダーは、海外FXに挑戦してみよう。
そして現に海外FX取引を行っているトレーダーにも、定期的に当記事をチェックしていただき最新のボーナス情報を見逃さないようにしてほしい。