【2023年9月更新】FXGT.comのボーナスまとめ!タイアップキャンペーン開催中で口座開設ボーナスが超絶お得。

FXGTのボーナスまとめ!タイアップキャンペーン開催中で口座開設ボーナスが超絶お得。

本記事ではFXGT.comの豪華なボーナスキャンペーンについてまとめている。

当サイト経由で口座開設した人限定で受け取れるマル秘ボーナスについても紹介しているので、参考にしてみてほしい。

\15,000円の新規登録ボーナス/ FXGT.comの無料口座開設はこちら

FXGT.comを実際に使ってみた管理人の所感は、以下記事で徹底レビューしている。
FXGT.comの口座開設方法については以下記事で画像付きで詳しく解説しているので、口座開設がまだの人はぜひ参考にしてほしい。

【2023年9月最新】FXGT.comのボーナスキャンペーンは5種類

2023年9月時点、FXGT.comのボーナスキャンペーンは以下の4種類だ。

  • 新規口座開設で15,000円プレゼント
  • 100%ウェルカムボーナス(ミニ・スタンダード口座)
  • 25%ロイヤリティボーナス(ミニ・スタンダード口座)
  • 50%ロイヤリティボーナス(Crypto Max口座)
  • NO LIMIT TRADING BONUSキャンペーン

それぞれ詳細を解説する。

新規登録で15,000円ボーナス

FXGT.comに新規登録すると15,000円のボーナスが付与される。

トレード条件改善となるスワップゼロ対象の通貨ペアの登場を記念した超特大キャンペーン。

口座開設するだけで、15,000円のボーナスがゲットできるぞ。

期間限定なので今のうちに申し込もう。

↓ボーナスの受け取りはこちらから↓
FXGT.comの無料口座開設はこちら

初回入金からボーナス受取上限100%(上限10万円)|ミニ・スタンダード口座

ウェルカムボーナス

現在FXGT.comでは、ミニ・スタンダード口座で初回入金からボーナス受取上限に達するまで入金ボーナスをゲットできる。

複数回の入金で最大10万円まで入金ボーナスを受け取ることができるぞ。

初回ボーナス以降の25%ロイヤリティボーナス(上限120万円)|ミニ・スタンダード口座

初回入金ボーナス以降も、入金時に入金ボーナス(※)を受け取ることができる。
(※)対象となるMT5口座はミニ、スタンダード口座

FXGT.comで受け取れるボーナスは最大で120万円

初回入金ボーナス時と比べると倍率は下がってしまうが、上限額はその分かなりアップしている。

どちらにせよボーナス上限は120万円なので、連続入金でコツコツボーナスを得るか、高額入金で一気にボーナスを得るか、ご自身にあったスタイルで入金ボーナスをゲットしよう。

↓ボーナスの受け取りはこちらから↓
FXGT.comの口座開設はこちら

初回入金からボーナス受取上限100%(上限10万円)|Crypto Max口座

Crypto Max口座のウェルカムボーナス

現在FXGT.comでは、Crypto Max口座で初回入金からボーナス受取上限に達するまで入金ボーナスをゲットできる。

複数回の入金で最大10万円まで入金ボーナスを受け取ることができるぞ。

初回ボーナス以降の50%ロイヤリティボーナス(上限120万円)

初回入金ボーナス以降も、入金時に入金ボーナス(※)を受け取ることができる。
(※)対象となるMT5口座はCrypto Max口座

FXGT.comで受け取れるボーナスは最大で120万円

初回入金ボーナス時と比べると倍率は下がってしまうが、上限額はその分かなりアップしている。

↓ボーナスの受け取りはこちらから↓
FXGT.comの口座開設はこちら

NO LIMIT TRADING BONUSキャンペーン

NO LIMIT TRADING BONUS

好きな銘柄を取引するだけで、MT5口座にてボーナスを直接受け取ることができるNO LIMIT TRADING BONUSキャンペーン。

キャンペーン期間中はボーナス上限がないので、取引すればするほど多くのボーナスを獲得することができるぞ。

このキャンペーンは、ミニ、FX専用、スタンダード+口座を保有するすべてのFXGT.comアカウントが対象。

まだ口座を持っていない人はこれを機に開設しよう。

【終了】賞金総額3,000万のトレード大会

FXGT3周年キャンペーン

現在、FXGT.comでは3周年を記念して、『FXGT.com3周年記念公式トレード大会』を開催。
11/28~12/13までがエントリー期間で、12/15~1/4が実施期間となっている。

エントリー期間にライブMT5取引口座のログインIDを使用して登録し、大会開始時に50,000円相当換算額以上の初期口座残高があることが条件

実施期間の大会終了時点で、最も高い投資収益率(ROI)を生み出した上位100名に賞金が付与される。

1位 ‐ 500万円(副賞付き)×1名様
2位 ‐ 400万円(副賞付き)×1名様
3位 ‐ 300万円(副賞付き)×1名様
4位 ‐ 200万円×1名様
5位 ‐ 100万円×1名様
6~10位 ‐ 各50万円
11~20位 ‐ 各30万円
21~30位 ‐ 各20万円
31~40位 ‐ 各15万円(※Luck Bonus 33位 ‐ 30万円)
41~50位 ‐ 各10万円
51~60位 ‐ 各8万円
61~70位 ‐ 各5万円
71~80位 ‐ 各3万円
81~90位 ‐ 各1万5000円
91~100位 ‐ 各1万円

※プロ口座のみ対象

積極的にトレードして、トレード大会の賞金をゲットしよう。

FXGT.comの無料口座開設はこちら

【終了】暗号通貨ファン向け週末宝くじ

暗号通貨ファン向け週末宝くじ

9月の毎週末に総額60,000円を獲得するチャンスがある、暗号通貨ファン向け週末宝くじ。

総額24万円の賞金を獲得できるぞ。

参加方法は以下。

  1. 取引
    8月のいずれかの週末にお好みの暗号通貨を取引してください。
  2. 宝くじに参加する
    お好みの暗号通貨で取引した後、自動的に抽選に参加します。
  3. 60,000円を獲得
    ランダムに抽出された10人に当選すると、MT5口座に賞金総額60,000円の現金残高を獲得することができます。

土日いずれかの取引でも抽選券を獲得できるが、両日取引すると2回の抽選券を獲得できるぞ。

当選者は、月曜日にランダムで10人発表される。

【終了】VPSプレゼントキャンペーン

VPSプレゼントキャンペーン

アクティブトレーダー10名をランダムで抽選し、メタトレーダー・バーチャルホスティング(VPS)の年間利用権をプレゼントするキャンペーン。

参加方法は以下。

  1. 口座の有効化
    クティブなFXGT.com MT5口座を持っていることをご確認ください。
  2. 取引
    キャンペーン期間中に少なくとも1回の取引を行ってください。
  3. 当選
    抽選は8月5日またはそれ以前に行われ、当選者にはメールで通知されます。

キャンペーンに参加する条件は、ミニ、FX専用、スタンダード+、 プロまたはECN口座のうちから、少なくとも1つの口座を持っていればOK。

メタトレーダー・バーチャルホスティング(VPS)の利用権を獲得すると、以下の利点が得られる。

  • MT5ターミナルに完全に統合され、追加設定の必要なし
  • 最小限の遅延での取引実行が可能
  • 最小限のネットワークレイテンシー
  • EAを使用した24時間365日の取引をサポート
  • トレーダーのニーズと課題を満たすためにカスタマイズ

当選すれば、取引体験全体を即座に向上させることができるぞ。

【終了】BTCUSD/BTCJPYトレードキャッシュバックキャンペーン

FXGTキャッシュバックキャンペーン

FXGT.comでは6/13(月)までの期間限定で、キャッシュバックキャンペーンが開催していた
キャンペーン内容は以下。

  • 対象通貨ペア:BTCUSD/BTCJPY
  • 期間中のトレードに対し条件が合えばキャッシュバック適用
  • ポジションクローズ時に残高としてキャッシュバック
  • 最大10ドルがキャッシュバックされる
  • 上限なしで何度でも受け取れる

なんといっても魅力的なのは、期間中は上限なしで何度でも受け取れること。

【終了】取引抽選キャンペーン

FXGT.comでは取引抽選キャンペーンを開催していた。

期間中にBTCUSD, BTCJPY, XAUUSDを10lot取引すれば、下記の特典が当たる抽選に参加できる。

  • 1等:50万×1名様
  • 2等:30万×2名様
  • 3等:10万×5名様
  • 4等:5万×6名様
  • 5等:1万×10名様

FXGT.comのボーナスは現金とは別扱い。「クレジット」として表記・処理される

FXGT.comのボーナスはトレーダーが入金したお金や取引利益とは別モノとして処理される。

MT5やマイページでの表示はそれぞれ以下の通り。

  • ボーナス
    →クレジット
  • 入金額・取引利益
    →残高

残高とクレジットは取り扱いが若干異なるので、注意しよう。

ボーナス自体は出金不可=証拠金としての役割のみ

当たり前のことだが、FXGT.comで得た口座開設ボーナスをまるまる出金することはできない。

ボーナスは取引の証拠金として活用できるバーチャルマネー」ということに留意しておこう。

ただ上述もしたが、ボーナスを元手にした取引で獲得した利益は条件一切なしで全額出金できる。

トレードで損失が発生した場合はボーナスからなくなる

FXGT.comの取引で負けて損失が確定した場合は、まずボーナスから消費されていく。

たとえば「残高3万円・ボーナス2万円」の状態で、2万円の損失が確定した場合の口座状況は「残高1万円・ボーナス2万円」になる。

上記を踏まえると口座開設ボーナスを受け取ったら、まずリアルマネーの入金を控えるのがいいだろう。
下手に入金してしまうと、入金したリアルマネーから先に削られてしまい、出金できないボーナスが残ってしまうことになる。

ゼロカットが執行する前にボーナスが残高と相殺される

FXGT.comでは追証なしのゼロカットシステムが採用されているが、ゼロカットが執行されるのはボーナス相殺後だ。

たとえば相場急変動で「残高-3万円、ボーナス2万円」の状態になった場合、まず相殺処理で「残高-1万円、ボーナス0円」になる。
その後にゼロカットが執行され「残高0円、ボーナス0円」になる仕組みだ。

上記は自動処理されるので、特にトレーダー側で何もする必要はないが「ゼロカット後はボーナスもゼロになる」ことは覚えておこう。

FXGT.comのボーナスルール・注意点

FXGT.comのボーナスルール・注意点は以下の通り。

  • FXGT.comから出金するとボーナスが消滅する
  • ボーナスの不正受け取りが判明したらボーナスが全て消滅する
  • 取引が1ヶ月以上ない場合ボーナスが消失する

それぞれ詳細を解説する。

FXGT.comから出金するとボーナスが消滅する

FXGT.comから1円でも出金すると、ボーナスが全て消滅してしまう。

一度掃滅したボーナスが復活することはないので、出金のタイミングは慎重にしよう。

ボーナスの不正受け取りが判明したらボーナスが全て消滅する

FXGT.comのボーナス関連で不正行為を働いてしまうと、ボーナスが全消滅する。

  • 1人のトレーダーが名義や住所を変えて2回以上ボーナスを受け取る
  • ボーナス口座とは別の口座を開設して両建て取引をする

具体的には上記の行為が該当。
ボーナスが消滅するだけならまだしも、最悪の場合は口座凍結や利益没収のペナルティが待ち構えているので絶対にやらないようにしてほしい。

取引が1ヶ月以上ない場合ボーナスが消失する

FXGT.comの口座開設ボーナスは、付与された後30日以内に利用しないと消失してしまう。

また入金ボーナスに関しても、取引が1ヶ月以上ない場合は消失してしまうので要注意だ。

FXGT.comボーナスのもらい方

FXGT.comの入金ボーナスのもらい方は、条件を満たすことで自動的に付与される。

具体的な手順は以下の通り。

  1. FXGT.comでアカウント開設
  2. 証拠金を入金
  3. MT5口座に資金移動
  4. クレジット欄にボーナス付与(30~40分後)

しかし、口座開設ボーナスを受け取るためには、口座開設から30日以内に認証手続きが必要。

自動的に反映されないので要注意だ。

口座開設方法に関しては別記事で解説しているので参考にしてほしい。

↓ボーナスの受け取りはこちらから↓
FXGT.comの口座開設はこちら

以上がFXGT.comのボーナスキャンペーンにまつわる全知識となる。

今のうちに口座開設して取引を始めよう。

【画像付き】FXGT.comの口座開設方法手順を解説!本人確認手続きも紹介

【画像付き】FXGTの口座開設方法手順を解説!本人確認手続きも紹介

FXGT.comで海外FXを利用したいと考えていても、「口座開設が面倒そう」と思う人もいるだろう。

今回はFXGT.comでのリアル口座開設について、わかりやすく画像付きで説明していく。

尚、本記事は次の方にも役立つはずだ。

  • 海外FX業者に身分証明書を提示するのが不安
  • 申し込み手続きがどれくらいのボリューム感か把握したい
  • FXGT.comで口座開設するメリットを知りたい
  • FXGT.comでデモ口座を開設したい

この記事さえ読めばFXGT.comの口座開設が可能になるため、ぜひ最後まで読んでみてほしい。

さらに今ならキャンペーンでFXGT.comの口座を開設すると、15,000円のボーナスも手に入るぞ
この機会にぜひFXGT.comで取引を始めてみよう。

\15,000円の新規登録ボーナス/ FXGT.comの無料口座開設はこちら

FXGT.comを実際に使ってみた管理人の所感は、以下記事で徹底レビューしている。

【画像付き】FXGT.comの口座開設方法

FXGT.comの口座開設には、次の7ステップを踏む必要がある。

  1. アカウント登録
  2. メール認証
  3. マイページへログイン
  4. 詳しい個人情報の入力
  5. 本人確認書類と現住所確認書類の提出
  6. MT5トレード口座の開設
  7. 口座資金の入金

順番に解説していこう。

【事前確認】FXGT.comの口座を開設できる条件

FXGT.comでは、以下の条件に該当していなければ口座を開設できる。

  • 18歳に満たない未成年者
  • 米国やイラン、ロシアといった特定の国に居住している

まずは、自身が条件に当てはまらないことを確認してから手続きを進めよう。

ステップ①アカウント登録

1.公式サイトへ移動し、登録用のページを表示しよう。

2.氏名やメールアドレスなどの必要情報を入力していく。

FXGTの口座開設①

  • 氏名:(例)Taro Torisetsu
    氏名はローマ字入力なので、日本語で入力しないこと。
  • メールアドレス:(例)torisetsu_taro_1234@test.co.jp
  • パスワード:(例)28hGZ67t
    パスワードは6~16文字の半角で、1つ以上の「大文字」「小文字」「数字」「記号」を含める必要がある。
  • 居住国:(例)Japan
  • 同意 利用規約:チェックをつける
  • 私はロボットではありません:チェックをつける

FXGT02

チェック後、上記の画像のような正しいタイル選択画面になる。
指示に従い、正しいタイルを選択しよう。

3.全てを入力後、赤枠で示した「登録」ボタンをクリックする。

まずは以下からFXGT.comの登録用ページを開き、アカウントを登録しよう。

FXGT.comで口座開設する

ステップ②メール認証

入力したメールアドレス宛に、件名が「【FXGT.com】メール認証のお願い」のメールが届く。

1.メール本文にある「メール認証を行う」ボタンをクリックする。

口座開設手順②

おめでとうございます。アカウントが有効化されました。」と表示される。

口座開設手順②-2

2.赤枠で示した「ログインページに移動」をクリックしよう。

ステップ③マイページへログイン

1.マイページへログインするために、登録したメールアドレスとパスワードを入力する。

  • メールアドレス:(例)torisetsu_taro_1234@test.co.jp
  • パスワード:(例)28hGZ67t

2.赤枠で示した「ログイン」をクリックしよう。

FXGTの口座開設②
3.赤枠で示した「アカウントステータス:未承認。情報を入力してください。」をクリックする。
口座開設手順③-2
4.ポップアップ画面が表示されるので、赤枠で示した「アカウント認証ページへ」ボタンをクリックしよう。
口座開設手順③-3

アカウント認証とは?

この手順は、制限を解除するために行う。
個人情報の入力と必要書類のアップロードを行わないと、トレードに制限がかかってしまうからだ。

48時間以内にアカウント認証をしなければ、利用制限がかかってしまう恐れがある。

詳しい個人情報を登録するページが現れるので、各項目を正しく入力していく。

ステップ④個人情報の詳細を入力

1.名前などの各種項目を入力する。

  • ローマ字 名前:(例)Taro
  • ローマ字 名字:(例)Torisetsu
  • 日本語 名前:(例)太郎
  • 日本語 名字:(例)取説
  • 提出可能な本人確認書類は英語のみの表記です。:入力不要

日本語で書かれた本人確認書類を提出する場合は、入力不要。

FXGT口座開設③

  • 性別:(例)男
  • 生年月日:(例)1日1月1980年
  • 18才以上ですか?:チェックをつける
  • 国籍:(例)Japan
  • 電話番号:+8109012345678
  • パスポート/免許証/その他IDの番号:(例)333311112222

この後に提出する身分証明書の番号を入力する。

  • 納税者番号:入力不要
  • あなたは米国市民で納税は米国ですか?:いいえ
  • あなたは政治的に影響力のある人物ですか?:いいえ

FXGT口座開設④

 

2.住所について記載する。

  • 番地:(例)FX町999-9
  • 建物・部屋番号:省略可能
  • 市区町郡村:(例)港区
  • 都道府県:(例)東京都
  • 郵便番号(半角数字・ハイフン不要):(例)4559999
  • 国:(例)Japan

FXGT口座開設⑤

3.投資家情報について、年収や投資経験について選択肢に回答しよう。

  • 年収:(例)50,000ドル未満
    年収額をアメリカドルに換算した金額を選択する。
  • 純資産額:(例)50,001ドルから100,000ドル未満
    純資産額をアメリカドルに換算した金額を選択。
  • 収入源:(例)貯蓄
    選択肢の中から最も近いものを選択しよう。
  • デモ口座、ライブ口座に関わらず、過去3年間にCFD、バイナリーオプション、または他のデリバティブ商品(先物、オプション、スワップなど)で何回取引をしましたか?:(例)30以上の取引
    自分の経験に合うものを選択する。

FXGT口座開設⑥

 

4.すべての入力が完了したら、赤枠で示した「書類のアップロードを進める>>」をクリックしよう。

ステップ⑤本人確認手続き

本人確認手続きは、身分証と現住所確認書類の2点をアップロードする必要がある。

口座開設手順⑥

アップロード完了後、赤枠で示したボタン「認証を送信する」ボタンをクリックする。

必要書類の提出後、通常1営業日以内には認証が終わる
※参考までに公式サイトのQ&A情報によると、最大7営業日かかる場合がある。

認証の完了は次の2つの方法で確認してほしい。

  • 件名に「【FXGT.com】アカウント認証が完了しました」のメールが届く。
  • マイページに緑色のチェックマークがつく。

口座開設手順⑥-3

マイページでは上記画像のように表示される。

具体的な有効書類については、以下でそれぞれ解説するため、あらかじめ押さえておこう。

本人確認書類として有効なもの

  • 運転免許(またはマイナンバーカード)の表面:(例)アップロードを押し、画像データを選択する
  • 運転免許(またはマイナンバーカード)の裏面:(例)アップロードを押し、画像データを選択する
  • パスポート:(例)不要
  • その他の本人確認書類:(例)不要
 icon-hand-o-right 有効な本人確認書類

本人確認書類には、有効期限内の本人確認書類が必要。

承認される書類の条件として以下の点が挙げられている。

  • 原本である
  • カラーである
  • 四隅が写っている
  • 隠された部分がない
  • 本人の顔写真がある

※書類は、スマホで撮影したもので構わない。
※ピントがぼやけないように、注意しよう。

現住所確認書類として有効なもの

  • 住民票/公共料金請求書(カラー・四隅が全て入っており隠されている部分がない):(例)アップロードを押し、画像データを選択する
  • クレジットカードの請求書又は利用明細書(カラー・四隅が全て入っており、隠されている部分がない):(例)不要
  • Water Bill:(例)不要
    水道料金明細の場合はこちらでアップロードを行う。
  • Other Proof of Address:(例)不要
    その他の明細を利用する場合はこちらでアップロードを行う。
 icon-hand-o-right 有効な現住所確認書類

発行日から3ヶ月以内の現住所確認書類が必要。

承認される書類の条件として以下が挙げられる。

  • 発行元の記載がある
  • 発行日の記載がある
  • 本人の名前の記載がある
  • 原本である
  • カラーである
  • 四隅が写っている
  • 隠された部分がない

また、上記を満たしていても注意点が2点ある。

  • 本人確認書類と同じ書類は受付不可
  • オンライン明細の場合「発行元の社印が明確に印字されている」こと

ステップ⑥MT5トレード口座の開設

アカウントの次は、口座を開設する。

FXGT.comでは、プラットフォームとしてMT5のみが利用可能である。
よって、MT5を利用できる口座を作成しよう。

1.マイページへログインする。

2.ログイン後、赤枠で示したアイコン「MT5」をクリックし、「口座開設」をクリックしよう。

口座開設手順⑦

3.「どのアカウントを開設いたしますか?」と表示されるので、赤枠で示した「ライブ口座」をクリックする。

口座開設手順⑦-2

4.口座の基本通貨では、赤枠で示したJapanese yen(JPY)をクリックしよう。

【選択可能な通貨】

他の通貨で行いたい場合は、日本円の他に次の通貨が選択可能である。

  • Bitcoin(BTC)
  • Ripple(XRP)
  • Ethereum(ETH)
  • USDT(USDT)
  • Dollar(USD)
  • Euro(EUR)

口座開設手順⑦-3

5.口座の最大レバレッジを選択後、「進める」ボタンをクリックする。

【選択可能なレバレッジ】

レバレッジは、1000倍・500倍・200倍・100倍・50倍・25倍・10倍・5倍の7段階から選択可能。

数字が大きい方が有利に働くことが多いので、こだわりがなければ1000倍を選択して損はない

口座開設手順⑦-4

MT5口座の準備ができました。」のメッセージが表示されれば、口座作成が完了となる。

口座開設手順⑦-5

同時に、口座IDとパスワードが表示される。

MT5でログイン時に必要な情報なので、必ずメモをとっておこう。

FXGT.comで口座開設する

ステップ⑦口座資金の入金

FXGT.comでは、以下4つの入金方法が利用可能であり、口座開設が完了した際はできるだけ早く済ませておくのがおすすめだ。

  • 銀行送金
  • クレジットカード
  • オンラインウォレット
  • 仮想通貨

具体的な入金手続きは、マイページのダッシュボードから行えるため、初めて利用する方でも迷わず行えるだろう。

fxgtの入金画面

入金方法ごとの手数料や着金スピードに関しては、自身のニーズにマッチする方法を選んでほしい。

FXGT.comで口座開設するメリット

海外FX業者のFXGT.comで口座開設するメリットとして、次の3点を説明する。

  • 頻繁に開催されるキャンペーンが豪華
  • 信頼できるNDD方式
  • 最大レバレッジが1000倍

1つ目は頻繁にボーナスを獲得できるキャンペーンが開催されることだ。
実際に入金した額よりも多くの額を利用できるので、失敗しても挽回できるチャンスが増える。

2つ目はNDD方式の採用を明言しており、信頼できる点だ。
NDD方式では注文はインターバンク市場に通すため、約定拒否やスプレッドの意図的な操作なく安心して取引できる。

3点目は、最大レバレッジ1000倍によるハイレバレッジな取引が可能なこと。
他の海外FX業者と比較しても1000倍は高い部類に入る。

FXGT.comで口座開設する

FXGT.comで口座開設する際の注意点

FXGT.comで口座開設する際の3つの注意点を説明する。

  • ボーナスがもらえない場合がある
  • 口座を90日間放置すると手数料が取られる
  • プラットフォームがMT5のみ

1つ目は、条件を満たしてもボーナスがもらえない場合があることだ。

システムエラーが原因として多いので、問い合わせればほとんど解決できる。
また、常にボーナスが付与されると勘違いしないようにしよう。

2つ目は、口座を90日間放置すると手数料が取られることだ。
FXGT.comでは90日以上活動がなく残高が残っている口座に対して、10アメリカドルの手数料が引かれる。

3つ目は、利用可能なプラットフォームがMT5のみである点だ。
最初は戸惑うが最新のプラットフォームなので、慣れれば今までより快適に感じるだろう。

FXGT.comのメリットと注意点については以下記事にて詳しく解説している。

関連記事:FXGT.com(エフエックスジーティー)の評判は?13つの長所で人気沸騰中。注意点や出金拒否も包み隠さず解説

FXGT.comの口座開設に関するQ&A

ここまででFXGT.comの口座の解説方法やそれに伴う注意点を解説してきた。

次に、FXGT.comの口座開設でよくある質問を紹介していく。

今後利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

口座開設は無料ですか?

FXGT.comの口座は無料で開設が可能であり、追加口座についても費用は請求されない。

ただし90日間放置すると10アメリカドルの手数料が徴収されてしまう点には注意してほしい。

デモ口座は開設できますか?

FXGT.comは、公式サイトからほぼワンクリックでデモ口座を開設できる。

トレードツールも本番と同様となるため、あらかじめ練習したい方にはおすすめだ。

ログインパスワードを忘れてしまいました

FXGT.comのログインパスワードを忘れた際は、公式ページトップの「パスワードを忘れた方」から再設定用メールを送信する。

FXGT口座開設⑦

新たなパスワードを登録すれば即座にログインできるので、問題なくトレードを始められるだろう。

MT5でログインエラーがでます

MT5のログインエラーには、以下のような理由が考えられる。

  • ライブ口座ではなくデモ口座の「FXGT.com-Demo」を選択している
  • FXGT.comが提供しているMT5をダウンロードしていない
  • ログイン情報をコピペした時に空白が入っている
  • インターネット回線が接続されていない

どうしても状況が改善されない場合は、マイページからサポートに問い合わせしてみてほしい。

FXGT.comの口座開設は必要書類さえ準備しておけば3分で完了する

FXGT.comはオンラインによる簡単な手続きだけで口座開設できる、便利な海外FX業者だ。

豪華なボーナスやハイレバレッジにも関わらず、信用できるNDD方式を採用している。

2023年現在、まだ4年と歴史の浅いFX業者だが悪い噂を見かけない

大量のボーナスが付与されれば、初心者には安心感があり上級者には一発逆転の狙いやすいオススメの海外FX業者といえる。

FXGT.comで口座開設する

FXGT.comに関する記事一覧

FXGT.comの関する情報は、下記記事で詳しくまとめている。

口座開設前後、どちらにでも精通する内容なので、参考にしてほしい。

iFOREXの評判は?アイフォレックスの11の特徴と5つの弱みを全て解説。

iFOREXの評判は?アイフォレックスの11の特徴と5つの弱みを全て解説。

iFOREX(アイフォレックス)は1996年創業で運営から20年を超える、海外FX業界の中では老舗中の老舗のブローカーだ。

今もなお、多くの日本人トレーダーに愛用されている業者である。

追証なし・ゼロカットシステム・ロスカット水準0%・変動スプレッドというスペック。
口座開設は身分証明書不要で、クレジットカードさえあれば即日ハイレバトレードができるという手軽さも魅力の一つだ。

iFOREXでは、超ハイレバのダイナミックトレードで資金10万円足らずから数千万越え・億超えトレーダーを多く輩出してきた業者でもある。

またそれらの勝ち組に夢をみて、多くの※アイフォ戦士が今日もiFOREXでハイレバトレードにいそしんでいる。

iFOREXに対する管理人の結論から言うと、『ハイレバトレードを存分にやりたい。海外FXで一発大きい金額を狙いたい!』という一発狙い向けトレードでは右に出る業者はいないのではないだろうか。と考える。

他の業者と比べてiFOREXを利用するところを決めたい人には以下の記事もおすすめなので、合わせて読んでみてほしい。
【2022年】海外FX業者おすすめランキング14選!海外FX歴10年の私が人気会社を比較!

本ページでは、iFOREXをあらゆる角度から調査してみた。参考になれば幸いだ。

続きを読む

iFOREX(アイフォレックス)のボーナスキャンペーンまとめ!100%入金・25%ウェルカムボーナス×年利3%キャッシュバック

iFOREX(アイフォレックス)のボーナスキャンペーンまとめ!100%入金・25%ウェルカムボーナス×年利3%キャッシュバック

iFOREXで現在開催されているボーナスキャンペーンは5種類。

  • 初回入金100%ボーナス+25%ウェルカムボーナス
  • bitwalletで初回入金すれば他ボーナスに追加してさらに50ドルのボーナス
  • 最大100%キャッシュバック(ペンディングボーナス)
  • 年利3%の利息キャッシュバック
  • お友達紹介キャンペーン

これに加えてiFOREXでは利用者限定で特別キャンペーンのオファーが届くことがある。

本記事ではiFOREXの恒常キャンペーンの内容はもちろん、特別キャンペーンの内容まで詳しく解説している。

iFOREXのボーナス事情を詳しく知りたい方は参考にしてほしい。

続きを読む

FXGT(エフエックスジーティー)の評判は?13つの長所で人気沸騰中。注意点や出金拒否も包み隠さず解説

FXGT(エフエックスジーティー)の評判は?13つの長所で人気沸騰中。注意点や出金拒否も包み隠さず解説

FXGTは2019年12月に運営を開始した超新興海外FX業者。
豪華なボーナスキャンペーンを引っ提げ、日本人を対象にブローカー業務を開始している。

結論から言うとFXGTは「業界最高クラスのレバレッジとボーナスを有効活用して一発狙いの取引をするのにめちゃくちゃ適してる海外FX業者」だ。

また新興業者ながら「XMと同じセーシェル金融庁でライセンス登録している」「最大1億円の信託保全がある」など、安全性が高いところにも好感がもてる。

ボーナスで顧客から資金を巻き上げて計画倒産するような詐欺業者ではないので、安心してボーナスを受け取って存分に取引してみてほしい。

続きを読む

XMのKIWAMI極口座はメリットしかない?ボーナス・スプレッドについても解説

XMのKIWAMI極口座はメリットしかない?ボーナス・スプレッドについても解説

本記事では世界最大手の「XMTrading」が新たにリリースした「KIWAMI極(キワミ)口座」について解説する。

  • 最小0.6pipsの極小スプレッド
  • 取引手数料無料
  • 厳選銘柄がスワップフリー
  • 口座開設ボーナス対象
  • 最大1,000倍レバレッジは健在

上記の通りスタンダード口座の魅力である最大1,000倍レバレッジゼロ口座の極小スプレッドを完全に継承。

その上で取引手数料が一切発生せず、マイナススワップによる損失もかさまないという壊れ仕様ぶりだ。
しかもこのKIWAMI極み口座は驚くべきことに「誰でも」「いつでも」開設できる。

今回はそんなXMのKIWAMI極口座のメリット・デメリットに加えて具体的なスプレッドもお伝えしていく。
続きを読む

XM(XM Trading)の評判・口コミは?13の長所と5の短所で独自の評価を下す。

XM(XM Trading)の評判・口コミは?13の長所と5の短所で独自の評価を下す。

今回レビューをするXM(エックスエム 別名:XMTrading【エックスエム トレーディング】)は、今や数ある海外FXブローカーを差し置いて、日本人トレーダーで一番の人気ぶりを誇る。 結論から言うと、XMに対する管理人の評価は非常に高い。 特に以下のトレーダーにおすすめだ。

  • 海外FXを初めて利用するトレーダー
  • 資金なしで海外FXを体験したいトレーダー
  • 追証なし、豊富なボーナスでハイレバ取引をしたいトレーダー
  • 安心できる大手の海外FXブローカーの口座を使いたいトレーダー

本ページでは、なぜXMが日本人トレーダーをここまで惹きつけるのか?デメリットはないのか?などXMを徹底レビューしていく。 加えてXMは待望のスワップフリー口座である「KIWAMI極口座」をリリースした。 本記事でも触れているので、興味のある方はぜひ参考にしてほしい。 続きを読む

【2023年最新】XMの追加口座開設手順を画像付き解説!複数口座の11つのメリット・5つのデメリットも徹底網羅

【2022年最新】XMの追加口座開設手順を画像付き解説!複数口座の11つのメリット・5つのデメリットも徹底網羅

当記事では、XMの複数口座・追加口座について徹底解説する。

XMは豪華なボーナスに加え、抜群の知名度・実績を誇る人気NO.1海外FXブローカーだ。

今回は、XMでの複数口座・追加口座に関して、以下の内容を徹底レビューする。

  • XMでの追加口座の作り方
  • XMの複数口座ボーナスルール
  • XMで複数口座を開設するメリット&デメリット
  • XMの追加口座にログインできない場合の原因と対処法

結論から言って、XMで追加口座を作り複数口座を保有することは、メリットの方が多いので非常にオススメだ。

ただし、ボーナスルールなど注意点もあるので、当記事をぜひ参考にして頂きたい。

XMの口座開設がまだの方はこちらから登録しておこう。

XMの無料口座開設はこちら

関連記事:【2023年最新】XM(XM Trading)のリアル口座開設方法・手順を画像・動画付き&日本語で解説【所要時間3分】

【画像付き】XMの追加口座開設手順

まずXMの追加口座開設手順を解説する。

  1. XMマイページにログイン
  2. 「追加口座開設」へ進む
  3. 取引口座詳細の入力
  4. パスワード設定
  5. 「お口座の詳細」メールの確認

追加口座の作り方は簡単で、数分以内に開設できる。

関連記事:XMのKIWAMI極口座はメリットしかない?ボーナス・スプレッドについても解説

①XMマイページにログイン

追加口座の開設作業は、XMのマイページで行う。

XMのマイページにログイン

「会員ログイン」から、XMのMT4(MT5)のIDとパスワードを入力後、「ログイン」をクリック。

②「追加口座開設」へ進む

口座をクリックする

マイページにログイン後、「口座」を選択。

追加口座をクリック

続いて「追加口座開設」をクリックすると、必要情報の入力画面が出てくる。

③取引口座詳細の入力

ここからは取引口座詳細の入力に移る。

取引口座詳細の入力

 

  • 取引プラットフォーム:MT4かMT5
  • 口座タイプ:スタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座・KIWAMI極から1口座
  • 口座の基本情報:JPY
  • レバレッジ:1~1000倍で任意のレバレッジ
  • 口座ボーナス:はい

取引プラットフォームは、MT4とMT5で複数口座開設するのも良いだろう。

海外FX推しの管理人としてはMT4とMT5の違いをガッツリ体感してほしい。

MT4はFX初心者や自動売買EA、MT5は動作速度や機能性を重視したい人にオススメだ。

口座タイプは入金ボーナスを受け取れるスタンダード口座を軸にしよう。

スキャルピングなどスプレッドの狭さで勝負したい時に、ゼロ口座を使うのがオススメ。

レバレッジは1000倍まで任意に選べるが、今と違った追加口座を作るのもいいだろう。

違ったレバレッジで複数口座を持つことによって、「ゼロカット覚悟の一発勝負口座」「安定的に稼ぐ口座」などの使い分けが可能となる。

関連記事:XMの口座タイプのおすすめは?3つを比較して判明した3つの違い。

④パスワード設定

口座の取引条件を設定した後は、パスワード設定に移る。

パスワード設定

8~15文字で任意のパスワードを入力し、「確認」にチェックを入れて「リアル口座開設」をクリックすれば、追加口座開設の申請は完了だ。

⑤「お口座の詳細」メールの確認

すぐにXMから「お口座の詳細」メールが届くので確認しよう。

お口座の詳細

これで追加口座は開設完了だ。「会員ページへログイン」をクリックして会員ページを見てみよう。

追加口座開設完了

マイページにログインし、下へスクロールすると「マイアカウントの概要」から、追加口座の反映を確認できる。

XMの追加口座の作り方は以上となる。

XMでは最大8口座まで追加口座を作成できる

XMで複数口座を保有したいときは、追加口座を開設しよう。

XMで追加口座を開設する

XMの追加口座のメリット11つ

XMでの複数口座・追加口座のメリットを解説する。

  • メリット①最大8口座まで口座を保有できる
  • メリット②複数の口座タイプを試せる
  • メリット③レバレッジの使い分けができる
  • メリット④MT4とMT5の両方を使える
  • メリット⑤トレード手法を分けられる
  • メリット⑥XMポイントを共有できる
  • メリット⑦追加口座は有効化する必要がない
  • メリット⑧複数口座でのEA稼働は可能
  • メリット⑨複数口座のゼロカットは口座単位で執行される
  • メリット⑩追加口座でも入金ボーナスは上限50万円まで受け取れる
  • メリット⑪複数の口座で資金を分散できる

メリット①最大8口座まで口座を保有できる

XMの複数口座は、最大8口座まで開設できる

XMで長期間ログインせず口座凍結されたとしても、追加口座を作れば復活できる。

追加口座のオススメの作り方としては、いきなり8口座を開設するのではなく、目的・用途に応じた追加口座を、少しずつ増やしていく方法だ。

最大8口座もの複数口座をぜひ有効活用して頂きたい。

メリット②複数の口座タイプを試せる

XMには4つの口座タイプがあるので、複数口座を開設することで、様々な口座タイプを試せるというメリットもある。

口座タイプ別の特徴は下表の通り。

口座タイプ スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座
最大レバレッジ 1000倍 1000倍 500倍 1000倍
通貨単位 1ロット=10万通貨 1ロット=1000通貨 1ロット=10万通貨 1ロット=10万通貨
スプレッド

(ゼロ口座は取引手数料込み)

USD/JPY:1.6pips

EUR/JPY:2.3pips

GBP/JPY:3.6pips

EUR/USD:1.9pips

スタンダード口座と同じ USD/JPY:1.1pips

EUR/JPY:1.2pips

GBP/JPY:1.9ips

EUR/USD:1.1pips

USD/JPY:0.85pips

EUR/JPY:1.41pips

GBP/JPY:2.31pips

EUR/USD:0.76pips

口座開設ボーナス あり あり あり あり
入金ボーナス あり あり なし なし

複数口座のオススメの作り方としては、まずスタンダード口座を開設してボーナスを受け取り、その後ゼロ口座・KIWAMI極口座の追加口座を作って、スプレッドの狭い取引を試すのもオススメだ。

XMの追加口座は無料で作れるので、多くの口座タイプを体験してほしい。

メリット③レバレッジの使い分けができる

XMで追加口座開設すれば、レバレッジ別に口座を使い分けられるというメリットもある。

  • レバレッジ1000倍口座:少額資金から大きな利益を狙う口座
  • レバレッジ500倍口座:スプレッドの狭いゼロ口座、スキャルピング用口座
  • レバレッジ250倍口座:仮想通貨で一攫千金を狙う口座

上記のようにレバレッジを使い分ければ、XMの口座別のメリットを最大限に生かした取引ができるだろう。

複数口座で様々なレバレッジを試し、最もご自身に合ったレバレッジを見つけるのもオススメだ。

メリット④MT4とMT5の両方を使える

複数口座・追加口座を開設すれば、XMのMT4とMT5の両方を使える

複数口座・追加口座を開設すれば、XMのMT4とMT5の両方を使える点もメリットの1つだ。

MT4とMT5は特徴が異なるので、追加口座で使用感を確認するのも良いだろう。

MT4はFX初心者向きで、対応EAも多いため、自動売買をしたい方にもオススメだ。

MT5は機能性が高く動作速度も早い
特にスマホアプリはMT5のほうが快適だろう。

ぜひ複数口座のメリットを活かして、MT4とMT5の両方を試してほしい。

関連記事:【2023年最新】MT4とMT5の違いを徹底解説。結局どっちを利用したらいいの?

メリット⑤トレード手法を分けられる

トレード手法別に追加口座を開設できるのもメリットだ。

トレード手法によって口座を分けることで、どの手法が最も利益を出せるか検証もできる

また、「ギャンブルトレード用の口座」「安定的取引用の口座」など、手法・目的別に複数口座を保有するのもオススメだ。

メリット⑥XMポイントを共有できる

追加口座を作って複数口座を保有した場合、取引ロット数に応じて付与される「XMポイント」を共有できる。

いずれの追加口座で取引してもXMポイントは加算される仕組みだ。

ただし、追加口座の中でもゼロ口座だけは対象外なので注意しよう。

関連記事:XMポイント(XMP)とは?ボーナス換金してハイレバで稼ぐ手法も公開!

メリット⑦追加口座は有効化する必要がない

XMで最初に口座開設する際には、本人確認書類による「口座有効化」が必要だが、追加口座では口座有効化は不要だ。

XMでは1度口座有効化すれば、追加口座ではその手間が省ける点もメリットと言える。

関連記事:【動画あり】XM(XM Trading)の口座有効化手順まとめ!本人確認書類の提出方法も

メリット⑧複数口座でのEA稼働は可能

XMでは、複数口座での自動売買EAの稼働が認められている

例えば、A口座でトレンド向きEAを使い、B口座でレンジ向きEAを並行して使うことも可能だ。

複数口座でEA稼働させることで、EA別のパフォーマンス検証もしやすくなる。

EAをフル活用して自動売買で取引したい方にとって、XMの複数口座はメリットとなるはずだ。

メリット⑨複数口座のゼロカットは口座単位で執行される

XMで複数口座を保有している場合、ゼロカットは「口座単位」で執行される

しかし口座単位でのゼロカット執行は、使い方次第では大きなメリットになり得る。

例えば、ゼロカット覚悟で少額だけ入金しておき、トレンド初動を獲りにいく一攫千金用の口座を作ることも可能だ。

ゼロカットを背にして少額資金を口座に入れて勝負する取引手法も、複数口座の有効活用方法としてオススメだ。

メリット⑩追加口座でも入金ボーナスは上限50万円まで受け取れる

追加口座・複数口座に関わらず、XMでは「1アカウントに対して上限50万円までの入金ボーナス」を受け取れる。

  • 100%入金ボーナス:上限5万円
  • 20%入金ボーナス:上限45万円

例えば、A口座で入金ボーナスを10万円受け取っていたとしよう。

ここでB口座を追加口座開設した場合、A口座・B口座どちらでも、合計40万円を受け取れる。

つまり、入金ボーナスはボーナスの上限額50万円までは、複数口座であっても何回でも受け取り可能だ。

ただし、XMのゼロ口座は入金ボーナスの対象外となるので注意しよう。

メリット⑪複数の口座で資金を分散できる

XMで追加口座を開設すれば、大切なトレード資金を分散して安全性を高められる。

もちろんメイン口座だけに資金を一点集中させてもいいが、もしハイレバトレードでロスカットされれば再起不能になるリスクもあるだろう。

できる限り長くFXを楽しむためにも、ぜひフル活用してもらいたい。

XMの追加口座のデメリット5つ

XMで複数口座・追加口座を作ることのデメリットは5つある。

  • デメリット①複数口座間での両建ては禁止
  • デメリット②複数口座の合計残高でレバレッジ制限がかかる
  • デメリット③90日間取引していないと口座ごとに手数料が発生
  • デメリット④口座凍結するとログインできないので追加口座を作るしかない
  • デメリット⑤ボーナスの制限が多い

ただしデメリットを補って余りあるメリットがあるので、XMでの複数口座・追加口座運用はオススメしたい。

デメリット①複数口座間での両建ては禁止

複数口座間での両建ては禁止

XMで複数口座を開設した際、複数口座間での両建ては禁止されている。

複数口座間の両建てを認めてしまうと、経済指標発表時など一方向に大きくレートが動く局面で、必ず大きな利益を出せてしまうからだ。

A口座では買い、B口座では売りで入った場合、例えば大きく上昇すればA口座は大勝し、B口座はゼロカットがあるので損失は限定的になる。

そのためXMでは複数口座間での両建てを禁止している。

ただし他社でも同様であり、XMだけのデメリットというわけではない。

関連記事:XMは両建て禁止?バレるとやばい?両建て取引のルールを解説。

デメリット②複数口座の合計残高でレバレッジ制限がかかる

XMでは、口座残高に応じてレバレッジ制限がかかる。

口座残高 レバレッジ
5~20,000ドル 1000倍

(ゼロ口座は500倍)

20,001~100,000ドル 200倍
100,000ドル以上 100倍

複数口座の場合、全口座の合算の残高に対してレバレッジ制限がかかるので注意しよう。

複数口座の残高合計が200万円以上になり、その後もレバレッジ1000倍を活用したい場合は、1度出金することをオススメする。

複数口座の残高合計が200万円以下ならレバレッジ1000倍が適用されるからだ。

複数口座運用する場合は、残高合計額も意識しておこう。

関連記事: XMのレバレッジルールをわかりやすく解説!おすすめ設定と注意点とは?

デメリット③90日間取引していないと口座ごとに手数料が発生

XMでは、90日間連続して取引がない(ログインがない)場合、口座維持手数料が毎月5ドルかかる

この手数料はアカウントではなく「口座単位」でかかるので、複数口座のデメリットと言えるだろう。

複数口座で取引している場合、毎日XMにログインして取引しても90日以上放置の口座があればその口座に対して手数料がかかる。

ただし、口座残高がなければ手数料はとられない。

長期間ログインしない口座は、資金移動か出金によって口座残高をゼロにしておくのがオススメだ。

デメリット④口座凍結するとログインできないので追加口座を作るしかない

XMで口座凍結されるまでの流れは以下の通り。

  • ①90日間連続して取引・ログインがないと休眠口座になる
  • ②口座残高があれば毎月5ドルの手数料がかかる
  • ③口座残高がゼロになった後、90日以上取引・ログインがないと凍結口座となる

凍結口座になるとログインできない状態となり、その口座は復活できない

口座凍結後にXMで取引をするためには、新たに追加口座を作るしかない。

最大8口座まで複数口座を保有できるとは言え、口座凍結は避けたほうが賢明だ。

複数口座で運用する際は、口座凍結にならないよう、定期的に各口座へログインしておこう。

関連記事:XMで口座凍結・口座休眠になった時の対処法・原因まとめ!取引を再開するための全知識。

デメリット⑤ボーナスの制限が多い

XMといえば豊富なボーナスも大きな魅力だが、追加口座では意外と制限が多い点に注意してほしい。

ここでは快適にトレードしていくためにも、1つずつ詳しく確認しよう。

追加口座では口座開設ボーナスは受け取れない

追加口座では口座開設ボーナスは受け取れない

口座開設ボーナスは、初めて口座開設したときのみ1回だけ付与される。

複数口座を開設しても、口座開設ボーナスは1回目の開設時だけなので気をつけよう。

ただし、追加口座で口座開設ボーナスを受け取れる場合がある

最初の口座開設申請の「取引詳細の入力」で、「いいえ、口座開設ボーナスを受け取りません」を選択していた場合、口座開設ボーナスを受け取る権利が残っている。

このケースに限り、追加口座で「はい、口座開設ボーナスの受け取りを希望します」を選択すれば、口座開設ボーナスを受け取れる。

ゼロ口座へ資金移動するとボーナスは消滅する

XMで追加口座としてゼロ口座を開設した場合、スタンダード口座・マイクロ口座からゼロ口座へ資金移動すると、ボーナスは全額消滅する。

ゼロ口座はスプレッドが狭いので、複数口座を開設してゼロ口座に資金移動し、有利に取引したいと考える方も多いだろう。

しかし、ゼロ口座に資金移動するとボーナスは全額消滅する。

ゼロ口座への資金移動は、出金時のように一部のボーナスが残ることもないので要注意だ。

追加口座から出金すると出金額に応じてボーナスも消滅する

XMでは追加口座から出金すると、出金額の比率に応じてボーナスも一部消滅する

追加口座から出金すると出金額に応じてボーナスも消滅する

例えば、残高10万円・ボーナス5万円の追加口座から、残高2万円を出金した場合で考えよう。

2万円は残高10万円の20%なので、ボーナスも5万円の20%である1万円が、出金と同時に消滅する。

追加口座の出金後の内訳は以下の通り。

追加口座:残高8万円:ボーナス4万円

出金比率に応じてボーナスが消滅するので、出金は「ボーナスに頼らなくてもよいレベル」になるまでは控えたほうが賢明だ。

ちなみに、XM以外の多くの海外FX業者は、1度でも出金するとボーナスが全額消滅する。

その点、出金してもボーナスの一部しか消滅しないXMの出金ルールは、かなり良心的と言えるだろう。

関連記事:【2023年3月更新】XMのボーナスキャンペーン4種類最新情報!ボーナスの出金や消滅には注意。

追加口座間で資金移動すればボーナスも移動する

追加口座を開設すれば、資金移動することも出てくるだろう。

その際、資金移動する残高比率に応じてボーナスも一緒に移動する

追加口座間で資金移動すればボーナスも移動する

例えば、A口座に残高10万円・ボーナス5万円の場合、B口座を追加口座開設し、B口座に残高2万円を資金移動した場合で考えよう。

このとき、2万円は残高10万円の20%になる。

ボーナスも同様に、ボーナス5万円に対しての20%の1万円がB口座へ資金移動する。

A口座:残高8万円:ボーナス4万円
B口座(追加口座):残高2万円:ボーナス1万円

残高の資金移動に伴って、ボーナスも一緒に資金移動するのだ。

ボーナスだけの追加口座は開設できないとも言える。

【画像付き】XMの追加口座の資金移動手順

XMの追加口座間で資金を移動する際は、マイページにアクセスして送金元口座の「資金振替」を選択する。

資金の移動

次に入金先の口座IDを設定して入金額を入力し、「リクエスト送信」を押せばすぐに手続きが始まる。

資金移動の手順

マイページにアクセスした後は2~3クリックほどで完結するため、初心者でもスムーズに進められるだろう。

【画像付き】XMの追加口座の解約・削除手順

XMは最大8個まで追加口座が開設できるが、もし不要ならトレーダーの好きに解約できる。

具体的な手順はまずマイページにアクセスして、解約したい口座の「オプションを選択する」から「口座を解約する」を選択しよう。

口座の解約手順

「口座を解約する」をクリックすると、次の画面が表示される。

取引口座を解約する

以下画面で「取引口座を解約する」をクリックし、後ほど送られてくるメールで確定すれば完了だ。

XMの追加口座にログインできない原因と対処法

XMの追加口座にログインできない原因と対処法も解説する。

追加口座にログインできない際に、ぜひご活用頂きたい。

ログインできない原因①追加口座へのログイン情報の間違い

追加口座にログインできない多くの原因は、ログイン情報の間違いによるものだ。

追加口座へのログイン情報は、MT4(MT5)ID・パスワード・サーバー名の3つ。

このうちIDとサーバー名は、追加口座開設時にXMから届くメールに記載されている。

ログインできない原因①追加口座へのログイン情報の間違い
ログインできない場合の多くはサーバー名の間違いなので、追加口座にログインできない際は、まずサーバー名を確認しよう。

パスワードを忘れてログインできない場合は、パスワードを再発行してもらえるので安心だ。

ログインできない原因②MT4・MT5の選択間違い

追加口座にログインできない原因として次に多いのが、MT4とMT5の選択間違いだ。

MT4画面でMT5追加口座にはログインできないし、MT5画面でMT4追加口座にもログインできない。

追加口座がMT4かMT5かを確認してログインしよう。

ログインできない原因③追加口座が凍結口座になっている

追加口座が凍結口座になっている場合もログインできない。

ログインできないときは、XMのマイページから口座の状態を確認しよう。

凍結口座になるとその口座ではログインできないので、新規に追加口座を作ろう。

XMの複数口座・追加口座Q&A

XMの複数口座・追加口座に関するQ&Aも解説するので、ぜひご活用頂きたい。

  • 追加口座の開設に必要な書類は?
  • 同時に2つ以上の端末でトレードするなら追加口座は必要?
  • メールアドレスが違っても追加口座は開設できる?
  • 追加口座に資金移動するとボーナスはどうなる?
  • 追加口座は削除・解約できる?
  • 複数口座にしてもゼロカットはある?
  • 複数口座でEAは使える?
  • 複数口座・追加口座はスマホでもできる?

追加口座の開設に必要な書類は?

XMで有効化済みの口座を保有していれば、追加口座の開設に書類を提出する必要はない。

マイページからボタンをクリックするだけで簡単に手続きできるはずだ。

同時に2つ以上の端末でトレードするなら追加口座は必要?

同時に複数の端末でトレードしたい場合、追加口座を開設する必要はない。

パソコンとスマホの両方で1つの口座にログインしても支障はないので、ぜひ活用すると良いだろう。

基本的に追加口座は「取引条件を変えたい」「口座資金を分けたい」といった場面で役に立つサービスだ。

メールアドレスが違っても追加口座は開設できる?

メールアドレスが異なる場合、追加口座の開設は行えない。

メールアドレスはもちろん電話番号・氏名といった個人情報が1つでも違えば別人格となるからだ。

もし別のアドレスでメイン口座を持っているのなら、そちらで追加口座を開設する他ないだろう。

追加口座に資金移動するとボーナスはどうなる?

追加口座に移動した残高比率に応じて、ボーナスも一緒に資金移動する。

残高10万円・ボーナス5万円の口座から、残高2万円を追加口座へ資金移動すれば、残高の20%の資金移動となる。

よってボーナスも20%の1万円が追加口座へ資金移動する。

XMでは、ボーナスだけの資金移動はできないので注意しよう。

追加口座は削除・解約できる?

XMの追加口座は削除・解約可能だ。

削除・解約したい追加口座IDでXMマイページにログインし、「口座を解約する」を選択すれば追加口座の削除・解約ができる。

複数口座にしてもゼロカットはある?

複数口座では、口座単位でゼロカットが適用される。

複数口座の合計残高に対してのゼロカットではない点に気をつけよう。

複数口座でEAは使える?

XMでは、複数口座で自動売買EAを制限なく使える

複数口座でロジックの違う複数のEAを運用するのもオススメだ。

複数口座・追加口座はスマホでもできる?

XMの複数口座・追加口座はスマホ版MT4・MT5でもできる

スマホでもパソコン同様、最大8口座まで複数口座を開設可能だ。

関連記事:【完全版】MT4・MT5アプリの使い方まとめ!海外FXをスマホでトレード!

XMの追加口座を開設してトレードを効率化しよう

XMは業界最高水準のレバレッジに加えて豪華なボーナスキャンペーンを恒常的に開催しており、追加口座を開設すればより効率的にトレードできる。

口座資金を分ければ安全性が高まる上に、取引条件・スタイルごとに口座を使い分けることでメリハリを持った運用が行えるだろう。

誤ってゼロ口座に資金移動するとボーナスが消えてしまう点には注意が必要だが、きちんと規約を把握しておけば快適に使えるはずだ。

本記事では具体的な開設手順に加えてメリット・デメリットについても触れてきたので、ぜひ参考にしてほしい。

XMの口座タイプのおすすめは?4つを比較して判明した4つの違い。

XMの口座タイプのおすすめは?4つを比較して判明した4つの違い。

海外FX業者のXM(XMTrading)には以下4つの口座タイプがある。

  • マイクロ口座
  • スタンダード口座
  • XM ZERO(ゼロ)口座
  • KIWAMI極口座

本ページは海外FX歴15年の私がXMの口座タイプを比較した上で、あなたに最良の口座を選んでいただくべく執筆している。

『XMの口座タイプの違いが知りたい』『自分に合った口座タイプはどれなのか知りたい』という方は参考にしていただければ幸いだ。

続きを読む