【危険?】IS6FXの生々しい口コミ評判を大暴露!会員のリアルな評価はこれだ!

IS6FX(旧is6com)の評判と安全性は?ボーナスキャンペーン乱発の海外FXブローカーをぶった切り!

 

IS6FXは、2016年に運営開始した「is6com」が2020年にITコンサルティング企業TECWroldGroupに買収されたことでリニューアルした海外FX業者だ。

豪華な口座開設ボーナスキャンペーンとハイレバレッジが魅力のIS6FXですが、ネット上には良い口コミだけでなく悪い口コミも見受けられる。

IS6FXの信頼性や安全性について、特に出金がきちんと行われるかは皆さんが1番気になっている点だろう。

しかしIS6FXは今までのイメージとは違い、安全性や取引環境が大きく改善されている。

続きを読む

IS6FXのボーナスキャンペーンまとめ!口座開設・入金ボーナスの最新情報【2025年1月】

IS6FX(is6com)のボーナスキャンペーンまとめ【口座開設・入金ボーナス】

 

IS6FXで提供しているボーナスキャンペーンは、口座開設ボーナス3,000円最大360,000円の入金ボーナス友達紹介プログラムだ。

IS6FXのボーナスは、不定期で内容が変わる。

そのため、2025年1月現在どんなボーナスが提供されているのかこの記事でチェックしてほしい。

ボーナスを受け取る際の注意点も詳しくまとめている。

続きを読む

【画像付き】MyfxbookとMT4の連携方法をわかりやすく解説

【画像付き】MyfxbookとMT4の連携方法をわかりやすく解説

本記事ではMyfxbookをMT4と連携する方法を解説している。

画像付きで誰でもわかりやすいように解説したので、本記事を参考にスムーズに設定してほしい。

(※)Myfxbookとは

MyfxbookはMT4の取引情報の分析・管理・公開することが可能なツールだ。

  • MT4のトレード情報を自動で収集
  • 運用成績を勝率・平均・利益率など様々な観点から確認できる
  • 他のMyfxbook利用者の取引情報を閲覧できる
  • 自身の取引情報をTwitterやFacabookで公開可能

MT4を利用している方はMyfxbookを利用するだけで、容易に通算の通用成績をわかりやすく可視化できるので利用してみてほしい。

続きを読む

【完全版】MT4・MT5アプリの使い方まとめ!海外FXをスマホでトレード!

【完全版】MT4・MT5アプリの使い方まとめ!海外FXをスマホでトレード!

 

MT4(MetaTrader4)・MT5(MetaTrader5)は、海外FX取引で欠かせない取引ツールだ。

海外FX業者のほとんどはMT4のトレードプラットフォームを採用しているが、MT4にも当然スマホ・タブレット用のアプリが存在する。

このMT4アプリを持っていれば、外出先でも、どこでも海外FXトレードすることが可能。

今回はそんな海外FXトレードにおいて、欠かせない存在のMT4・MT5アプリのアプリのインストール方法・使い方について徹底解説していく。

続きを読む

MT4・MT5が動かない、無効な口座・回線不通になる!9つの対処法、徹底まとめ。

MT4・MT5が動かない、無効な口座・回線不通になる!9つの対処法、徹底まとめ。

「MT4(メタトレーダー4)・MT5(メタトレーダー5)にログインしたのに全然動かない」
「びよよ~ん、と音が鳴って回線不通!になる」
「チャートが更新されない」

上記の現象はMT4・MT5そのものが使えないという、最も困る出来事の一つだ。

今回は「MT4・MT5が正常に反応しないトラブルにどう対処すればいいか」を徹底的にまとめた。

続きを読む

AXIORYのロスカット執行タイミングは?強制ロスカットを防ぐ方法も解説

Axioryのロスカット執行タイミングは?ロスカットされるまでの含み損の計算方法から予防方法までまとめのアイキャッチ

 

本記事はAXIORYのロスカットに関するルールについてまとめている。

  • AXIORYの強制ロスカット水準はどう設定されているのか?
  • AXIORYでロスカットされるまでの許容できる含み損はどう計算するのか?
  • AXIORYで強制ロスカットを避ける方法はある?

などの疑問を解決できるようにわかりやすく解説した。

AXIORYで取引中に自分の持っているポジションがどれくらいでロスカットされるのか、瞬間的にざっくりと理解できる能力を身に着けられるよう、本記事を参考にしていただきたい。

続きを読む

【最新】「MT4をダウンロードできない」と嘆いている人へ、たった1つの解決策教えます。

【最新】「MT4をダウンロードできない」と嘆いている人へ、たった1つの解決策教えます。

MT4をダウンロードしたはずなのに、MT5になってしまう…

現在MT4を提供しているMeta quotes(メタクウォーツ)社の公式HPからは、MT5しかダウンロードできない仕様になっている。

何回ダウンロードしてもMT5になってしまう状況にイライラしている人も多いだろう。

そんな方々のために、このページはMT4を正しくダウンロードできる場所や手順について解説していく。

結論からいうと、現在MT4をダウンロードする唯一の方法は「MT4対応の海外FX業者のHPからダウンロードすることだけだ。

続きを読む

海外FXのECN口座とは?STP方式との違いからオススメ口座まで教える

海外FXのECN方式とは?STP方式との違いからオススメECN口座まで教えるのアイキャッチ

本記事では海外FXのECN方式について解説している。

海外FXでは取引にディーラーを介さないNDD(ノー・ディーリング・デスク)方式が主流。
ディーラーに注文を呑まれることがないため、透明性が高い環境で取引できる。

そんなNDD方式だが、さらにECN方式とSTP方式にわかれている。

どちらも同じNDD方式なことに変わりはないが、STPと比べてECNのほうが、

  • より狭いスプレッド(取引コスト)で取引できる
  • 取引の透明性が高い

というメリットがある。

少々マニアックな話になるが、今後FXを楽しむ中で大事な話なので、ぜひ参考にしていただきたい。

続きを読む

海外FXでスキャルピングにおすすめの業者!安全な業者を紹介

海外FXでスキャルピングにおすすめの業者を6つの基準で6つ厳選。安全な業者を紹介

 

海外FX業者を利用したハイレバスキャルピングは数万円の投資金でも数日で100万円以上の大勝を狙える非常に夢がある取引方法だ。

海外FXの醍醐味と言っても過言ではない。

ただし、注意したいのが海外FX業者の選び方だ。

海外FXブローカーと一言にいっても

  • ボーナスはないが、スプレッドや約定力にチカラをいれているブローカー
  • スプレッドは広いが、ボーナスの充実やコンテストを重視しているブローカー
  • そこそこのスプレッドで、取引ツールを豊富にそろえているブローカー
  • 全部ほどほどの、バランス重視のブローカー

などなど各々に特徴がある。

スキャルピングは取引回数が多く繊細なトレード方法なので、スキャルピング向きの業者を選ぶということは非常に重要。

実は、スキャで勝ちやすい業者と、負けやすい業者というのはハッキリ別れるのだ。

そこで本ページではハイレバスキャルピングで失敗しないために、スキャルピングに適した業者の選び方と、おすすめの海外FX業者を紹介している。

続きを読む