海外FX口座を使う最大のメリットがハイレバレッジトレード。
みなさんも海外FXに興味を持ったきっかけはレバレッジの高さではないだろうか?
国内FXが最大レバレッジ25倍なのに比べて、海外FXでは400倍~2000倍のレバレッジを効かせて取引することができる。
本ページでは『当サイト管理人のハイレバレッジへの考え』を先に述べたうえで、みなさんが気になるであろう『ハイレバレッジのメリット』『ハイレバレッジの危険性』についてまとめている。
本ページの記載事項一覧
管理人は海外FXのハイレバレッジは最高だと思っている
まず伝えたいのが、私は海外FXのハイレバレッジを”最高にエキサイティングで夢がある“と思っている。
海外FXのハイレバレッジには一攫千金のチャンスがある
そう思う1つ目の理由としては、海外FXには一攫千金のチャンスがあるからだ。
まず、前提として少ない資金で大きく稼ぐには、資金効率を高いものを選ぶ必要がある。
資金効率とは、どれだけ手持ちの資金よりも大きなお金を動かすことができるかどうかである。
つまり「どれだけ資金にレバレッジを利かすことができるか」だ。
これはFX取引のみならず、実業でもそうだ。
例えば飲食店を開業しようと思ったら、手持ちの資金を担保として銀行から借り入れ(レバレッジを賭けて)を行い事業を展開する。
当然だが、大きなレバレッジをかければかけるほど見返りは大きくなる。
そうみたときに、私は海外FXの他に少額資金(数万円~数十万円)で一攫千金をつかめる投資やチャンスはないと思っている。
海外FXのレバレッジは400倍から最大2000倍まで。
1万円あれば400万〜2000万円ものお金を運用することが可能だ。
ちなみに他にレバレッジがかけられるものとして株や国内FXがあるが、ある程度のまとまった資金がないと大きく増やすことは難しい。
【億トレ】伝説のニコ生トレーダーGFF氏もハイレバ取引
最近はめっきり聞かなくなってしまったが、数年前まで(国内FXレバレッジ規制前まで)は、FXで普通の主婦が〇億円の脱税!ただのフリーターがFX取引で億万長者に!このようなニュースが頻繁に流れていた。
上記でハイレバトレードには一攫千金のチャンスがある、と述べた通り国内FXのレバレッジ規制前には、億トレーダーが多数いたのだ。
レバレッジ200倍取引!わずか3か月で10万円から6億円に!
億トレーダーの中でも特に有名なのが『ニコニコ生放送』で為替の様子を放送していた伝説トレーダーのGFF(ぐふふ)氏。
わずか10万円を元手にFX取引をはじめ、3か月という短期間で6億円の利益をたたき出した。
このとき国内FXでも規制がなかったため、レバレッジは200倍。
以下はGFF氏がニュースサイトにインタビューを受けたときのコメントを一部抜粋している。
国内業者はレバレッジ規制で最大25倍になってるので魅力が薄くなってきてると思います。
もともとお金を持ってる方は別ですがそれこそ10万円を元手に億を目指すとなればこれからは海外業者(軒並み400倍程度の高レバレッジでの取引が可能)を使う以外考えられないんじゃないでしょうか。
相場の世界では「低レバレッジで安全運用を」というのがセオリーになっていますが、僕的には少ない金額を高いレバレッジで運用してどんどん増やしていくやり方が安全で億万長者になる確率が高いんじゃないかと思います。
それを僕自身が一度達成しているわけですし。これから為替を始められる方はその辺を念頭に置いて取り組まれてはいかがでしょうか?
私もGFF氏と同様の意見で、手元に数十万円しかなくて、一攫千金を狙いたいのならハイレバレッジトレード一択だと思っている。
海外FXでは借金の心配なし。顧客保護の0カットシステム採用
2つ目の理由が、海外FX取引ではどれだけ負けても借金を背負う心配が一切ないということ。
海外FX業者が追証なしの0カットシステムという制度を導入しているからである。
0カットシステムとは、仮に口座残高がマイナスになってしまっても残高を全てゼロにしてくれる顧客保護システムだ。
つまり、投資のリスクが限定されている中でハイレバの勝負ができるのだ。
そもそも口座残高がマイナスになるってどういうこと?
マイナス残高は、一瞬でレートが吹き飛びロスカットが間に合わなかった場合に起こる。
当然の話だが、ハイレバレッジであればあるほど1pipsあたりが資金の増減に与える影響は大きい。
レバレッジ400倍だと、40pipsの動きで損益が0か倍になる計算だ。
400倍のポジションを取っているときに、なにか世界経済に大きな影響を与える出来事が起こり一瞬でレートが100pips自分の思惑とは逆方向にぶっ飛んだとする。
この時、ロスカットが間に合わなかった場合は、本来ならば60pips分がマイナス残高として計上されてしまうのだ。
海外FXの追証なしゼロカットシステムについて詳しく知りたい方は以下記事を参考にしていただきたい。
以上が、私が”海外FXのハイレバトレードが最高にエキサイティングで夢がある”と思う2つの理由だ。
ゼロカットシステムでリスクが限定されている上で、資金効率が抜群に良い投資は海外FX以外に存在しない。
海外FXのハイレバレッジのメリット
ここからはもう少し掘り下げて、ハイレバレッジトレードのメリットについて見てみる。
一番のメリットは必要証拠金が少ないこと
最大のメリットが、ハイレバレッジは圧倒的に必要証拠金が少なくて済むこと。
少額資金でも、大きな枚数のポジションをとることができる。
以下の表はレバレッジ別でドル円・ユーロ円・ポンド円それぞれ1万通貨あたりの必要証拠金だ。
通貨別1万通貨あたり必要証拠金
最大レバレッジ | ドル円(110円) | ユーロ円(125円) | ポンド円(145円) |
---|---|---|---|
25倍 | 44,000円 | 50,000円 | 58,000円 |
50倍 | 22,000円 | 25,000円 | 29,000円 |
100倍 | 11,000円 | 12,500円 | 14,500円 |
200倍 | 5,500円 | 6,250円 | 7,250円 |
400倍 | 2,750円 | 3,125円 | 3,625円 |
800倍 | 1,375円 | 1,562円 | 1,812円 |
1000倍 | 1,100円 | 1,250円 | 1,450円 |
2000倍 | 550円 | 625円 | 725円 |
国内FX(最大レバレッジ25倍)では、1万通貨に必要な証拠金は44,000円もかかってしまう。
それに比べ海外FX(レバレッジ400倍)では、1万通貨に必要な証拠金はわずかに2,750円しかかからない。
つまり海外FXでは、たった2,750円の投資金で110万円ものお金を動かすことができる。
レバレッジでこんなにも違う。10万円の資金で何万通貨ポジれるか
以下の画像をご覧いただきたい。
これは、10万円の資金でドル円のFX取引を始める場合、何枚のポジションが持てるかを表したものだ。
- 国内FX(最大レバレッジ25倍)…2万通貨しかポジれない
- 海外FX(最大レバレッジ400倍)…25万通貨もポジれる
最大レバレッジが違うだけで10万円で持てるポジション枚数はこんなにも変わる。
短期間で資金を2倍3倍に増やしたいなら海外FX一択
国内FX(最大レバレッジ25倍)の場合
上記画像の通り10万円の投資金の場合、国内FXだと2万通貨しかポジれないので、がんばって1円(100pips)抜いてもわずか2万円。
10万円を元手に20万円30万円勝つためには、最低でも5円(500pips)以上の利幅を抜かないといけない。
短期間で投資のチャンスがしょっちゅう回ってくるわけではないし、プロのトレーダーでも不可能な利幅と言える。
海外FX(最大レバレッジ400倍)の場合
対して海外FXの場合、10万円の資金があれば25万通貨ものポジションを持つことができる。
400倍のレバで取引すると、わずか10銭(10pips)で2万5,000円の利益がでる。
仮に1円(100pips)抜いたら一撃25万円だ。
どうだろう。この利幅なら短期間でも達成できそうだとは思わないだろうか。
ハイレバレッジが少ない資金でも稼ぎやすいと言われる理由がこの資金効率の良さだ。
※増えるリターンと減るリスクはもちろん同じ
もちろんハイレバレッジトレードはリターンが大きい分、逆行したときのダメージもでかい。
上記の例だと、10pips逆行で-2万5,000円、40pips逆行で-10万円になる。
ハイレバ取引では、仮にマイナスになった際に精神的に大丈夫な金額かどうか、熱くならずに損切りをしっかりできるか、などトレーダーのメンタルの安定性が重要になってくる。
ハイレバレッジトレードは危険なのか
海外FXの「ハイレバレッジトレード=危険」「初心者は低いレバレッジで取引すべきだ」このように言うマネー専門家は多い。
結論から言うとレバレッジが高いからといって危険ではない。
というより根本的に考え方が間違っている。
そもそもレバレッジの倍率とは、損益の振れ幅の大きさのことをいうのではない。
必要証拠金の大きさに過ぎないのだ。
例えばドル円が110円のとき1万通貨を買ったと仮定する。
- レバレッジ1倍…必要証拠金1,10,000円 1ドル101円になったとき1万円の利益
- レバレッジ25倍…必要証拠金44,000円 1ドル101円になったとき1万円の利益
- レバレッジ400倍…必要証拠金2,750円 1ドル101円になったとき1万円の利益
このように、レバレッジが何倍であろうと、1万通貨の取引をして1円の動きがあった場合、1円分の損益が発生する。
つまり、レバレッジが1倍だろうと、400倍だろうと、2000倍だろうと、1万通貨の取引をして1円動けば1円分の損益が発生するという事実は変わらないのだ。
ただ単にレバレッジ1倍なら100万円用意しないといけないし、レバレッジ400倍なら2,750円用意するだけで済むだけである。
レバレッジが1000倍だから損益の振れ幅も1000倍になるというわけではない。
レバレッジが高いと危険と言われる理由
ではなぜレバレッジが高いと危険と言われるのか?
それは【ポジション量の管理と資金管理ができないトレーダーがいる】からだ。
もっといえば、自分の全財産に対して、どれだけのポジションを持っているかが冷静に判断できなくなってしまう人がいるということ。
「パチンコを一度始めたらやめれなくなる」「ギャンブルで負けたら絶対に取り返したくなる」このように熱くなりやすい人は注意が必要だ。
ここでは全財産が300万円、1ドル110円のケースで考えてみよう。
300万円外貨預金(レバレッジ1倍)に両替する
この場合、300万円分をドルに換えるため、2.7万通貨のポジションをもてる。
ただのドル円の両替なので1pipsで270円の増減、10pipsで2700円の増減だ。
レバレッジは1倍なのでそれ以上はレバレッジを上げたくても上げることはできない。
これがいわば制限・制約となる。
300万円国内FX口座(レバレッジ25倍)に入れる
理論上はドル円70万通貨のポジションを持てる。
仮に全力でポジションを持ったとしても、70万枚の取引なので、1pipsで7,000円の増減、10pipsで7万円の増減だ。
国内FXは最大レバレッジ25倍なので、これ以上はポジションを取りたくても取れない状況(制限・制約)となる。
300万円海外FX口座(最大レバレッジ400倍)に突っ込み全力トレード
今度はレバレッジ400倍なので、ドル円1090万枚のポジションを持てる。
仮に全力でポジションを持ったとすると、1090万枚の取引なので1pipsで約11万円の増減、10pipsで約110万円の増減だ。
わずか10pipsの動きで全財産の1/3が増減するなんて、まともな精神状態でトレードができるわけない。
(もちろん人によって、どれだけの損失に耐えられるかという心理的許容値は異なるので一概には言えないが…。)
あくまでも理論上なので、1090万枚のポジションを持てるからといってフルレバで戦う人はそうそういないだろうが、もしもあなたの性格がギャンブラー寄りで熱くなりやすいと危険だ。
わずか数十pips動いただけで全財産がゼロになる可能性がある。
この3番目の例のように、海外FXのハイレバレッジは証拠金が安く、たくさん取引できるためついつい熱くなってしまい、自分の全財産とポジションのバランスが取れなくなってしまうケースがある。
これが、ハイレバレッジが危険と言われている所以である。
つまり、一度トレードをすると欲を抑えれず、自分の資産の許容値までも超えて取引量を増やしてしまう性格の人にとっては、ハイレバトレードはリスクがあるということになる。
私が言いたいのは、ポジション量は自分の財産の許容できる範囲内で調節しよう。ということだ。
人によっては全財産の10%くらいはOK、30%までいける、と心の許容値はバラバラだろうから、自分の全財産と心の許容値を探ってみてほしい。
ちなみ下記は、ハイレバの海外FX口座はこのように使うのが良いと思う。という私の個人的なポジション量管理だ。
ここまで偉そうに言ってきたが、私自身熱くなりやすい性格なので、ハイレバ取引の際はルールを決めてトレードしている。
3万円を海外FX口座(最大レバレッジ400倍)に入れ、全力トレード
全財産の300万円の1%、3万円を口座に入れて400倍トレード。
このケースだと仮に全力でポジションをもったとしても10万枚。
1pipsで1,000円、10pipsで1万円の増減だ。
仮に口座がゼロになっても-3万円で済む。
このように私の場合は、全財産に対して1%の増減なら仮に超ハイレバでも冷静にトレードできる。(何度もトレードを重ねてようやくできることに気づいた)
ちなみに余談だが、例え3万円の投資金でもうまく相場にハマれば30万円、100万円まで伸びることも多々ある。
もしハイレバレッジトレードに興味がでたら
このページを見て海外FXのハイレバトレードに興味が湧いたあなたは、まずは実際に海外FXで取引してみることをおすすめする。
理由は、ハイレバトレードはメンタルコントロールが非常に重要となるため、向き不向きがあるからだ。
自分に合っているかどうかを見極めるには、実際に取引することが一番の近道。
当サイトで紹介している海外FX業者は全て追証なし・数万円の投資からスタートすることができるので、数万円を海外FX口座に入れてトレードしてみよう。
ちなみに、管理人の一番のオススメはTitanFX。
最高水準のスプレッドと、強固な約定力で取引スペックが非常に高い海外FX業者だ。
管理人によるTItanFXのレビューをご覧になりたい方は以下の記事参照してほしい。
『いきなり海外FX業者にお金を入れるのに抵抗がある』
そんなあなたは、未入金ボーナスと呼ばれる、入金なしでリアルマネートレードができるサービスを展開している海外FX業者を選ぶことをオススメする。
ちなみに未入金ボーナスに対応しており、海外FX初心者に特にオススメなのがXM。
最大レバレッジ888倍・追証なし・運営歴が長い・信頼性が高い・公式サイト日本語化・日本語サポート・国内銀行入金OKと、海外FX業者としてのクオリティが非常に高く、国内FX業者のような環境で取引できる。
XMでは3,000円の未入金ボーナスが与えられる。
(もちろんそのボーナスで利益を出した場合、出金可能だ。)
管理人によるXMのレビューをご覧になりたい方は以下の記事を参照してほしい。