健全でクリーンな運営方針のもと、低スプレッド×高速約定でスキャルピングトレーダーから支持されているAxiory。
本ページではそんなAxioryの口座開設方法を画像付きで解説している。
口座開設フォームは日本語なので単純明快。
入力はたった5分で終わり、最短で翌営業日には口座が利用できる状態になる。
本ページの記載事項一覧
Axioryの口座開設方法・手順
まずは下記のリンクからのAxioryの口座開設ページに移動しよう。
①各種規約を確認する
各種規約について同意を求められる。
規約は全て英語で記載されているが、わざわざ全て翻訳しながら目を通す必要はない。
最低限禁止取引だけしないように気をつけておけばOKだ。
Axioryの禁止取引
下記に該当する取引をしてしまうと、利益没収もしくは口座凍結を食らう恐れがあるので注意しよう。
※タップ・クリックで詳細を確認できる。
②個人情報・住所をローマ字で入力する
氏名や住所などの個人情報をローマ字で入力していく。
- 名字:(例)torisetsu
名前:(例)taro - 性別:(例)男性
リストから選択 - 生年月日:(例)01/01/1989
西暦→月→日の順で選択 - 居住国:(例)Japan
リストから選択 - 郵便番号:(例)123-5678
- 住所1:(例)Tokyo-to,Shinjuku-ku
都道府県→市区町村の順で入力 - 住所2:(例)kabuki-cho 1-1-1
町名→番地の順に入力 - 住所3:(例)FXmansion 101
建物名・部屋番号の順に入力
住所を英語に直すにはJuDressというサービスを使えば簡単。
→http://judress.tsukuenoue.com/
自動で英語表記に返還してくれる。
ちなみに上記画像では【東京都新宿区歌舞伎町1-1-1 FXマンション101】を英語にしたものを入力している。
また生年月日は入力せずに「西暦→月→日」の順で選択して形式だ。
①西暦を選択
②月を選択
③日にちを選択
③連絡先・職業等を登録する
次にメールアドレスや電話番号、職業に関する情報を入力・選択していく。
- メールアドレス:(例)torisetsutaro@gmail.com
1つのメールアドレスにつき、1つのアカウントしか登録できない - メールアドレス再入力:(例)torisetsutaro@gmail.com
再入力する(コピペも可) - 電話番号:(例)060-1234-5678
国番号を入力する必要はない - 職業の形態:(例)会社員(Employed)
リストから選択 - ご職業の職種:(例)技術者・エンジニア(Engineering)
リストから選択 - 会社名:(例)torisetsu corporation
リストから選択 - 投資の資金源:(例)貯金(Saving)
リストから選択 - 最終学歴:(例)大学卒業(Undergraduate)
リストから選択
選択式の項目に関しては、一番近いものを選択していればOK。
間違ったからといって、口座開設申請が弾かれてしまうことはない。
最後に「政府高官※や近親者ではない」方は「同意する」をチェックしよう。
※政府高官とは
内閣官房副長官や官邸筋の人間を指す。
当てはまる人は近親者を含めてAxioryで口座開設できない。
④財務状況や投資経験に関する質問に答える
貯金や資産、投資経験に関する質問に答えていく。
全て選択式なので、当てはまるものを選択しよう。
- 年収:(例)$25,001-$50,000ドル
- 資産:(例)$25,001-$50,000ドル
- 投資予定額:(例)$5,001-$10,000ドル
- FX-CFDsの取引経験:(例)あり、6ヶ月未満
- 商品・株式(先物)の取引経験:(例)あり、6ヶ月未満
- インデックスの取引経験(例)あり、6ヶ月未満
インデックス=日経225などの株価指数のこと
ちなみに金額や投資経験については、短かめに登録しようがサバを読もうが何の意味もない。
正直に入力すればOKだ。
全て選択し終えたら「同意する」をクリックしよう。
⑤FATCA(ファトカ)に関する質問に答える
米国法「外国口座税務コンプライアンス法(FATCA「ファトカ」)※」の規定に基づいて、アメリカ税務当局への報告が必要かどうかを判断するための質問項目になっている。
当てはまる場合は正直に「はい」を選択しよう。
※外国口座税務コンプライアンス法とは
アメリカの納税義務者が海外口座を利用して脱税することを防ぐために制定された法律のこと。
該当する場合はお名前、ご住所、口座番号、納税者番号などがアメリカ税務当局への報告対象になる。
⑥取引口座を選択する
取引口座タイプやプラットフォーム、レバレッジなどを選択していく。
- お取引プラットフォーム:(例)cTrader
- 口座のタイプ:(例)ナノスプレッド口座(NANO Spread)
- レバレッジ:(例)1:400
400倍の場合は1:400となる - 口座の通貨:(例)日本円(JPY)
【取引プラットフォームの選択】
→手動で裁量スキャするならcTrader、自動売買がメインならMT4がおすすめ
- 約定スピードが強烈に早い
- ワンクリック決済OK。同時複数注文(決済)OK
- 取引制限なし。超短期スキャや指標トレードなんでもOK
このようにcTraderは手動のスキャルピングと相性抜群の取引ツールだ。
ただしMT4のEAやインジケーターとの互換性はないので、引き継ぎたい人はMT4口座を選択しよう。
【口座タイプの選択】
→ナノスプレッド口座一択
スタンダード口座とナノスプレッド口座はスプレッドと取引手数料の有無が異なる。
■スタンダード口座
スプレッド広め、取引手数料なし
■ナノスプレッド口座
スプレッド狭め、取引手数料あり
トータルの取引コストで比較するとナノスプレッド口座の方が安くつくので、選ばない手はない。
AXIORY スタンダード口座 | AXIORY ナノスプレッド口座 |
|
---|---|---|
手数料 | なし | 0.6pips |
ドル円 | 1.5pips | 0.4pips(1.0pips) |
ユーロ円 | 1.7pips | 0.7pips(1.3pips) |
ポンド円 | 2.7pips | 1.7pips(2.3pips) |
豪ドル円 | 2.1pips | 0.9pips(1.5pips) |
ユーロドル | 1.3pips | 0.4pips(1.0pips) |
ポンドドル | 1.9pips | 0.9pips(1.5pips) |
豪ドル米ドル | 2.1pips | 0.6pips(1.2pips) |
⑦秘密の質問に答える
秘密の質問はパスワードを忘れた時の本人確認の手段として活用される。
- 質問:(例)生まれた町の名前は?
リストから選択 - 回答:(例)歌舞伎町
日本語入力OK
非常時には重宝することになるので、メモを残しておくといいだろう。
選択・入力が完了したら「同意する」にチェックをいれる。
⑧「申込する」ボタンをクリックする
ここまでの項目を全て漏れなく入力すれば、下記のように「申込する」のボタンが登場する。
「申込する」をクリックすれば、登録メールアドレス宛に2通のメールが届いているはずなので確認してほしい。
▼口座開設完了メール▼
▼アカウント情報お知らせメール▼
特に「アカウント情報お知らせメール」記載の内容は、今後MYAXIORY(会員ページ)へのログイン時に必要になるので大切に保管しておこう。
これにてAxioryの口座開設手続きは完了だ。
Axiroyで必要書類・証明書を提出して口座有効化する手順
Axioryに書類を提出する方法には、以下の2パターンがある。
- このまま書類提出まですませる
- 一旦手続きをやめて、後でMYAXIORY(会員ページ)から申請する
管理人的におすすめなのは、MYAXIORYにスマホからログインして書類を提出する方法。
スマホのカメラで撮影した写真でもOKなので「写真撮影→書類アップロード」がスムーズに進む。
まずは必要書類が今手元にあるか確認しよう。
それぞれ1種類ずつ提出すればOKだ。
■本人性確認書類(顔写真付き)
以下いずれか1点。
- 自動車運転免許証
- パスポート
- 写真付き住民基本台帳カード
全て有効期限内のものに限るが、パスポートのみ期限切れから3ヶ月以内なら受け付けてもらえる可能性がある。
サポートに問い合わせてみよう。
■現住所確認書類
以下いずれか1点。
- 各種健康保険証
- 各種公共料金の請求書・領収書
- 電話料金の請求書・領収書
- 各種銀行・クレジットカード会社の利用明細書・請求書
- 住民票・印鑑登録証明書
- 納税関係書類
全て6ヶ月以内に第3者が発行したものに限る。
また携帯料金やクレジットカードの明細などのオンライン明細は、発行元の社印が印字されているものに限る。
①スマートフォンからMYAXIORYにログインする
まずはスマホからMYAXIORYにログインしよう。
登録したメールアドレスとAxioryからのメールに記載されているログインパスワードを入力する。
②右上のメニューボタンから「書類のアップロード」を選択
MYAXIORY右上のメニューボタンをタップ。
メニューの中の「書類のアップロード」を選択しよう。
③本人性確認書類・現住所確認書類を撮影・アップロードする
それぞれ「detail」をタップすれば、書類のアップロード画面が開く。
それぞれ「アップロード」をクリックすれば、そのまま写真を撮影して書類を提出できる。
▼本人性確認書類の提出画面▼
▼現住所確認書類の提出画面▼
Axiory側が書類を確認するまでにかかる時間は1営業日~2営業日程度。
口座有効化が完了すれば、口座のステイタスが「承認済み」になる。
3営業日以上たっても「承認済み」にならない場合は、Axioryサポートに連絡しよう。
▼サポート連絡先
jpsupport@axiory.com
以上全ての手続きが完了すれば、Axioryに入金できる状態になる。
特にややこしい箇所はなかったと思うが、もし口座有効化までに不明点が生じたらこのページを読み直してほしい。